高崎屋&バー花紋
2022年10月02日(日)
1日(土)夕方、高崎屋へ。美味しさ満開な至福の時。刺身、鰆の袖の美味さにびっくり。脂の乗った、トロッとした舌触りが絶品だった。これまで鰆といえば白身で、あまり脂の乗らないイメージだった。金沢ではサワラって呼んでいるだけでカジキマグロの腹側の薄い部分。器も楽しい。八寸を盛り付けた山中塗がおしゃれ。蓮蒸しに蓮根の器。寿司も仕事が粋だね。鯛に素揚げのうろこ、ボタン海老にミソ、赤西貝にウニ、鮑に肝。
サワラ三角揚げ
kojima-dental-office.net/blog/20211212-15035#more-15035 続きを読む
東京の文化を楽しむ 18
2019年12月03日(火)
11/30(土) 晴れ
共済制度運営委員会出席のため東京出張。途中下車して上野の森美術館のゴッホ展へ。影響を受けたハーグ派と印象派の画家たちの作品とともに、イヤホンガイドを聞きながら10年間の足跡をたどる。命を引き替え生み出された独自の色彩と画風を楽しむ。「ひまわり」ではなく、「イトスギ」だった。そして、国立西洋美術館のハプスブルク展へ。600年にもわたる帝国が収集したコレクションの数々。一族に受け継がれる芸術に注ぎ込む情熱とベラスケスを見出したような目利きを堪能する。お昼は、銀座木屋にて肉うどん。麺にコシがあり、汁も黒くなく美味かった。運動がてらに築地を散策、すれ違いできないくらいの大賑わい。憧れの卵焼きを一口、120円、甘くて美味い。 続きを読む
休業保障募集前研修会
2020年03月28日(土)
27日(金)ポルテ金沢にある大樹生命金沢支社にて石川県保険医協会による営業職向けの休業保障募集前研修会。募集にあたる現場の人たちに「休業保障共済保険は、医師・歯科医師にとって安心感そのもの、素晴らしい制度」を実感してもらい、また、日頃の協力に感謝を伝える。詳細は事務局が説明。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、各営業所はWebでの参加となる。機器の接続や連携など、初体験のことばかりで戸惑いも多かった。 続きを読む
なぜ、この人と話をすると楽になるのか
2016年01月18日(月)
ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記著
太田出版
2015年2月6日発行
定価1111円+税
本書は、8回にわたりニコニコ生放送でコミュ障のアナウンサー吉田尚記が話した内容を構成したもの。20年かけて編み出した実践的な会話の技術を惜しみなく披露。相手を楽にさせる会話力!話すことが苦手な全ての人を救済する、コミュニケーションの極意!! 続きを読む
インビクタス/負けざる者
2010年02月11日(木)
wwws.warnerbros.co.jp/invictus/
過去の罪を赦す(現在は許すと表記する)マンデラ大統領が2分された国を一つに変えていく感動作。「諦めなければ混迷する今の時代でも我々の手で世界は変えられる」という強いメッセージが伝わる。27年間監獄に囚われ、釈放され、南アフリカ初の黒人大統領になった実話。インビクタスとは、投獄中の心を支えた詩の題名「征服されない」。その一節「私が我が運命の支配者、我が魂の指揮官」がキャプテンに不屈の精神を伝え、チームがラクビーワールドカップを勝ち進む。そして、敵対する黒人と白人が一つになっていく。 続きを読む
励もう会in高山周辺
2019年11月05日(火)
2019.11.2.~4.
大学時代の友人が集う年1回の夫婦同伴旅行会が今年は高山とその周辺、10名が参加。幹事塚原君の下調べと地元枠特別参加の西君の協力を得た緻密な計画、そして、ハプニング連続の記憶に残る素晴らしい旅となった。
大学時代の高山
kojima-dental-office.net/blog/19760516-3131
新穂高温泉
kojima-dental-office.net/blog/20140817-5341#more-5341 続きを読む
励もう会 in山中温泉&金沢
2022年09月22日(木)
2022.9.17.~19
感染状況が落ち着いていた5月に、コロナ禍で中止になっていた励もう会を3年ぶりに復活できないかを模索した。連絡を取り合い日程を調整し、計画を熟考した。9月連休の宿泊施設は予約が混み合っていたが、何とか確保できた。しばらくすると想像を絶する第7波が押し寄せ、やきもきした。キャンセルを考え始めた8月終わり頃に、ようやく感染状況が落ち着いてきた。
励もう会
kojima-dental-office.net/blog/category/travel/hagemoukai 続きを読む
岡崎城と八丁味噌
2012年11月18日(日)
大学同級同窓会(十一喜会)の翌18日に、名鉄で名古屋から東岡崎へ。昨日の豪雨から一転、青空に恵まれた。風が心地よく、岡崎城まで10分ほど気持ちよく歩いた。紅葉もきれい。復元された天守閣と家康館を見学。1873年の廃城令の際に全て壊されたことが残念だ。 続きを読む
余裕は無駄ではない
2020年06月22日(月)
国は無駄を省いて医療費を削減し、経済効率・採算を考えた、現状に適合した最適な医療システムを構築しようとしてきた。例えば、全国の病院のベッド数を2025年までに最大で15%減らす目標を2015年に立てた。重症患者を集中治療する高度急性期の病床を13万床、通常の救急医療を担う急性期の病床を40万床、それぞれ3割ほど減らす方針。これに沿って、毎年病院は統廃合されて、病床は減ってきた。しかし、今回の新型コロナウイルスの大流行によって、このシステムが危機管理に対して極めて脆弱であったことが明らかになった。 続きを読む
歯科診療所もプラズマ滅菌へ
2024年07月16日(火)
医療器材の滅菌は大きく高温滅菌と低温滅菌に分類される。医療器材を滅菌するのにも最も安全かつ一般的な方法は高圧蒸気滅菌である。高温に耐えられない器材は低温滅菌(ガス滅菌)となる。
これまでプラスチック製品やゴム製品など熱に弱いものは、エチレンオキサイドガス滅菌、ホルマリンガス殺菌(滅菌では無い)を行っていたが、共に毒性が強く歯科医院での使用に際し不安があった。
低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌は、将来のスタンダードになる。滅菌後に排出されるものが水と酸素であり、患者さんや働くスタッフにも優しい安全性の高い滅菌システムである。 続きを読む