小泉純一郎氏講演会
2019年09月28日(土)
「日本の歩むべき道」
28日(土)金沢医療技術専門学校講堂にて開催される。千名を超える参加者。田中健二理事長が、小泉氏との縁を話す。看護学校開設時と定員増申請時に所管大臣だったことを明かす。馳浩衆議院議員が、原発0の話を自民党として拝聴すると挨拶。
ICRP・原発事故後の放射線被曝防護基準見直しに対するパブコメが掲載される
kojima-dental-office.net/blog/20190911-12746#more-12746 続きを読む
励もう会in奈良
2023年09月25日(月)
2023.9.21.~24.
大学時代の友人が集う年1回の夫婦同伴旅行会が今年は奈良。幹事河野君の緻密な下調べと素晴らしい計画。法隆寺をボランティアガイドによる解説付きで見て回った、阿部文字院では僧侶の解説付きで文殊菩薩をお参りし、祈祷してもらう、長谷寺でも国宝本堂の中を特別拝観し、十一面観世音菩薩さまのお御足に直接触れてお参り、そして「奈良ホテル時間」を過ごした。何よりみんな元気で会うことができた。
ちょっとその前に、京都に立ち寄る。
奈良と飛鳥の旅 2014年10月11~13日
kojima-dental-office.net/blog/20141013-5384#more-5384
大学時代の奈良の旅 1974年11月03日(日)
kojima-dental-office.net/blog/19741103-3008#more-3008
大学時代の京都の旅 1971年10月31日(日)
kojima-dental-office.net/blog/19711031-2862#more-2862 続きを読む
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
2023年09月13日(水)
www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/exhibition-14712/
大正から昭和にかけて活躍(1883~1957〔明治16~昭和32〕年)
会期 2023年9月2日(土)~ 2023年10月1日(日)
石川県立美術館
12日(火)石川県立美術館で川瀬巴水の木版画世界を堪能。駐車場満車、館内満員。全国各地を旅する画家。風景画を見ていると、訪れた旅先の思い出と重なる。下本多町や浅野川、東茶屋街など金沢も描く。約180点もの作品をよく集めたものだ。見応えがあった。ありふれた日常風景を繊細に描く。小さく描かれている庶民の佇まいが目に留まり動きをもたらす。スケッチの素晴らしさに感動。版元・渡邊庄三郎と追求した新たな色彩や表現、技法。彫師、摺師といった職人たちの高度な技術にあっぱれ。
ぶらり旅
kojima-dental-office.net/blog/category/travel/free
大学時代の旅
kojima-dental-office.net/blog/category/travel/university
渡邊木版美術画舗
www.hangasw.com/
スティーブ・ジョブズがこよなく愛した川瀬巴水
www3.nhk.or.jp/news/html/20210701/k10013110911000.html 続きを読む
保険で安心してかかれる医療、介護を求める
2023年02月08日(水)
日本国憲法第二十五条は、(1)「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」 (2)「国は、すべての生活部面について社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」と、規定している。これは国民には生存権があり、国家には生活保障の義務があるという意である。
また、国民健康保険法により、国民は、「皆保険体制(国民全員が公的保険に加入)」、「フリーアクセス(いつでもどこでも平等に医療を受けられる)」、「現物支給(保険証一枚あれば、窓口負担だけですぐ医療を受けられる)」の権利を有している。
しかし、政府は、効率だけが価値判断基準となり、憲法・国民健康保険法の精神を忘れている。高齢者の負担増に加え、入院の食費・居住費などの給付削減に突き進んでいる。健康保険証を廃止し、マイナンバーカードとの一体化にも踏み込んできた。 続きを読む
企画を考える時
2003年09月30日(火)
「感動」は根源的なパワーになる。自分より未熟な者からでも学ぶ心を持つ者は、いつまででも伸び続ける。限りなく学ぶ姿勢が、自分のやり方だけを押し付けず、視野の狭さから救ってくれる。上に立つと肝心なものを残し、そのほかは思い切って「捨てる」決断力と、うち切る役割の人間がいないので、とりわけ要約力が必要になる。 続きを読む
iPS細胞ができた!
2008年08月17日(日)
ひろがる人類の夢
著者
山中伸弥 京都大学再生医科学研究所教授
畑中正一 京都大学名誉教授 ウイルス研究
集英社
1100円
2008年5月31日発行
世界が注目した偉業を2人の対談でわかりやすく解説した1冊。これからどんな道が開け、何が課題なのかじっくり読んでいただきたい。また、研究の環境整備も考えさせられる。
山中伸弥、藤井聡太著「挑戦 常識のブレーキをはずせ」
kojima-dental-office.net/blog/20220115-15293#more-15293
山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る
kojima-dental-office.net/blog/20211124-15014#more-15014
続きを読む
ラ・ネネグース 2
2023年09月03日(日)
3日(日)蒸し暑い夕方、犀川湖畔のラ・ネネグースで矢原先生と示野先生と10年ぶりに会食。手間暇かけた、工夫を凝らした料理がどれもこれも美味しい。楽しい時間だった。「診療から離れて数年経つと、明け方、治療している夢を見るそうだ。それも難しい症例。学生時代の部活や今の趣味の話で盛り上がる。スケッチ旅行に海外にも行くが、のんびり周辺を観光せず、そのスポットだけのとんぼ返り。白山は7月月末から8月初めが花々がきれい、山小屋も昔の雑魚寝の詰め込みと違って個室に近い。」などなど話は尽きない。
ラ・ネネグース 2010年04月29日
kojima-dental-office.net/blog/20100429-3764#more-3764 続きを読む
福岡伸一、西田哲学を読む
2018年08月14日(火)
生命をめぐる思索の旅
動的平衡と絶対矛盾の自己同一
著者 池田善昭 西田哲学の継承者
福岡伸一 分子生物学者
「生物と無生物のあいだ」
kojima-dental-office.net/blog/20200914-14306#more-14306
明石書店
2017年7月7日発行
1800円
「動的平衡」概念の提唱者・福岡伸一氏が、池田善昭氏を指南役に、専門家でも難解な西田哲学を鮮やかに読み解いた1冊。その過程で「生命の定義」にもたどり着く。 続きを読む
料理旅館 金沢茶屋
2024年08月17日(土)
www.chayaryokan.co.jp/
暖簾をくぐると、もう非日常へ誘われ和の世界が始まる。石畳の広々としたエントランスから中庭を通り抜け小松弥助を横目にエレベータで別館5階の個室へ。加賀屋で培ったスタッフの気働きに触れる。海岸線も隆起した和倉温泉の加賀屋グループ4施設「加賀屋」「あえの風」「松乃碧」「虹と海」は2年後の再開を目指しているという。加賀屋の震災発生時の初動対応に学ぶべき点は多い。館内にいた400人ものお客様を迅速に避難所へ誘導し、負傷者もなく翌日には全員の帰宅支援を完了させている。
金沢らしい優しい出汁に癒やされる。どれもこれも美味い。すずきオイル焼きや牛白扇揚げに手間を惜しまぬ下ごしらえと一工夫が光る。 続きを読む
「食べる機能」の発達に応じた食事提供
2018年07月16日(月)
昭和大学 名誉教授 向井美恵
kojima-dental-office.net/20060723-1429#more-1429
ぜんほきょう 2018年6月号
全国保育協議会 続きを読む