お知らせ<保険診療に詳しくなるための赤本勉強会2025in能登>7/6
2025年04月24日(木)
日時:2025年7月6日(日)午前10時~12時
会場:矢田郷地区コミュニティセンター2階第1会議室
(〒926-0021七尾市本府中町ヲ部38番地)
※現地開催のみ
講師:石川県保険医協会歯科部講師団
対象:会員、会員のいる医療機関のスタッフ(定員60人)
テキスト:以下2点のテキストを当日お持ちください。
①『歯科保険診療の研究2024年6月版』(赤本)
②『2024年改定の要点と解説』(点数検討会のテキスト)
参加費:無料
申し込み方法 FAX、または、協会ホームページの申込フォーム、メール
主催 石川県保険医協会
〒920-0853金沢市本町2-11-7
金沢フコク生命駅前ビル7階
電話076-222-5373
FAX076-231-5156
Eメールishikawa-hok@doc-net.or.jp
https://ishikawahokeni.jp/
昨年6月の歯科診療報酬の改定内容について、昨年秋に、制度のより正確な理解や複雑な所を整理するために、赤本勉強会2024を開催しました。
参考に
赤本勉強会2024
kojima-dental-office.net/20240928-7606#more-7606
今回は、主に昨年ご都合があわずご参加できなかった先生方、また金沢では距離が遠くて参加を断念された能登の先生方・スタッフの皆さまを対象に、七尾市「矢田郷地区コミュニティセンター(旧サンライフプラザ七尾)」にて開催します。『歯科保険診療の研究』(赤本)と『2024年改定の要点と解説』をテキストに、昨年の診療報酬改定の内容をふり返るとともに、算定の基礎から、算定方法が分かりにくいケースを掘り起こす内容も準備しています。
日頃、周りに聞けない疑問点やお悩み、厚労省への改善要望などをお持ちよりいただき、意見交換をしながら理解を深める機会になればと思っています。多くの会員の皆様にご参加いただければ幸いです。
- カテゴリー: 保険診療