学校
2018年10月02日(火)
2日(火)鶴ヶ丘小学校就学時保護者説明会において、「噛む力を育てよう」をテーマとした歯科指導を行いました。幼児期・学童期の口とその周りの形態や働きに観られる異常の現状とその原因・対策を20分ほどお話ししました。永久歯の萌出スペースが不足している、ブクブクうがいが上手くできない、ポカン口で口呼吸のお子さんが増えていることを解説しました。そして、踵を床にしっかり着けてイスに座り、茶碗を持って姿勢正しく、しっかり噛んで食事することを勧めました。全員参加のこのような機会を大切にしていきたいと思います。 続きを読む
2010年11月09日(火)
養護教諭と校長先生からの依頼を受けて学校歯科医として、11月9日(火)13:00から14:05まで、石川県立医王特別支援学校の「薬物乱用防止教室」で小学5年生から高校3年生までの生徒及び教員20数人にお話しした。パワーポイントなどの資料を用いないで、インターネットへ接続し、当院ホームページを一緒に見ながら講話する新しい試みをした。 続きを読む
2017年09月21日(木)
21日(水)午後1時半から清湖小学校にて約44名の就学時歯科健診を行いました。乳歯間にすき間のないお子さんが多く、多数歯う蝕も数人いました。一人ひとり付き添いの保護者の方に虫歯や歯並び、歯肉や舌の状態を確認してもらい、飲み物や食べ方、食姿勢などの注意点をお話ししました。その後、保護者説明会において、20分ほど「噛む力を育てよう」をテーマとした歯科指導を行いました。特に、ここ最近よく見られるようになってきた口の中やその周囲の形態異常・機能低下とその原因・対策についてレジュメに従い、パワーポイントデータの写真や模式図を用いて解説しました。 子どもたちの口やその周囲がしっかりとした形態と働きに育つことを願っています。今後も全員参加するこのような活動を続けていきたいと思います。 続きを読む
2017年06月02日(金)
www.lion-dent-health.or.jp/ldhevent/
2日(金)朝8時半から鶴ヶ丘小学校にて第74回全国小学生歯みがき大会を体験。前回までのインターネット同時配信からDVD形式へ変更。時間の制約と機器トラブルの不安から解放されたが、臨場感に少し物足りなさがが残った。歯肉炎の見分け方やデンタルフロスの使い方を5年生と一緒に学ぶ。 続きを読む
2022年12月13日(火)
石川県立医王特別支援学校の学校保健委員会はコロナ禍ということもあり、保護者や学校三師に配付する紙面開催となった。学校保健委員会だよりPDF
医王特別支援学校
cms1.ishikawa-c.ed.jp/iouxxs/#!#page:1&frame_id:319
50歳を過ぎると歯周病で急激に歯を失う人が多い。しかし定期的にクリーニングに通っている人はほとんど歯が残っている。自分の歯が多い高齢者は何でも食べられ、一人で出かけられる人が多い。しかし、歯が少なく、入れ歯も入れていない人は軟らかいものしか食べられなくなり、寝たきりになる可能性が高い。左右の歯で色んな食材をしっかり噛むと、味蕾のある舌の上を食べ物が行ったり来たりして美味しく感じられ、薄味になる。また、よく噛める人は年間に掛かる医療費も少ない。 続きを読む
2015年08月27日(木)
27日(木)清湖小学校学校保健委員会に参加。運動場は全面芝生になっていた。健康診断や体力測定結果の報告とそれに対する活発な意見交換。握力の低下が心配になる。雑巾を絞る習慣が無くなり、お風呂でタオルを使わなくなったなどの生活習慣と安全管理の問題から体育館の肋木や登りロープなどが姿を消したことの影響と思われる。来年度から希望者にプライバシーを配慮した色覚検査実施予定。また、食物アレルギーのある児童への給食提供の流れや、もしもの対応マニュアルの報告とエピペンに関する助言があった。そして、少し時間を頂いて「お口の健康について」講話。 続きを読む
2017年10月10日(火)
10月10日(火)13時30分から30人の就学時歯科健診を行いました。永久歯の交換スペースが確保できていない、舌側から永久歯が萌出しているお子さんが多く見られました。大きな虫歯が何本もあるお子さんも数人いました。その後、保護者説明会において学校歯科医として、最近の子どもたちの口とその周りの形態変化や働き低下の現状と原因を解説し、しっかり噛めるように口の中を改善し、食環境を整えることをお話ししました。今年で7回目となる歯科指導「噛む力を育てよう」を毎年続けることによって、地域の子供たちに口やその周囲の形態と働きが正しく育っていくことを願います。全員参加のこのような機会を大切にしていきたいと思います。 続きを読む
2015年07月23日(木)
鶴ヶ丘小学校 平成27年度 第1回学校保健委員会
日時 平成27年7月23日(木)13:00~14:00
場所 鶴ヶ丘小学校 校長室
出席者 学校医、学校歯科医、学校耳鼻科医、学校薬剤師
PTA会長、PTA副会長
校長、教頭、教務主任、保健主事、養護助教諭 続きを読む
2016年10月06日(木)
10月6日(木)13時30分から30人の就学時歯科健診を行いました。永久歯に交換するためのスペースを確保できず舌側から永久歯の萌出しているお子さんが多く見られました。下顎前突や多数歯う蝕も数人いました。その後、保護者説明会において、校長先生が「からだの脳」「お利口さんの脳」「こころの脳」の順番とバランスについてお話ししました。
www.glico.co.jp/boshi/futaba/no78/con01_02.htm 続きを読む
2016年09月21日(水)
21日(水)午後1時半から清湖小学校にて約40名の就学時歯科健診を行いました。同時に一人ひとり付き添いの保護者の方に虫歯や歯並び、歯肉や舌の状態を確認してもらい、飲み物や食べ方、食姿勢などの注意点をお話ししました。その後、保護者説明会において、30分ほど「噛む力を育てよう」をテーマとした歯科指導を行いました。特に、ここ最近よく見られるようになってきた口の中やその周囲の形態異常・機能低下とその原因・対策についてレジュメに従い、パワーポイントデータの写真や模式図を用いて解説しました。 子どもたちの口やその周囲がしっかりとした形態と働きに育つことを願っています。今後も全員参加するこのような活動を続けていきたいと思います。 続きを読む