子育て支援センター
2019年06月20日(木)
20日(木)カンガルーム(子育て支援センター)にて1,2歳児のお子さんとそのお母さんを対象に「こどものお口と健康を考える」をレジュメに添ってパワーポイントデータを見てもらいながらお話ししました。歯みがき、ミュータンス菌に関する質問や歯の萌出の遅れに対する相談がありました。また、食べ物を次々に詰めこむ時にどのように対応すればよいか意見を出し合いました。その後、「こどもたちのカラダに優しいおやつ」の試食もありました。
子どもの食べるを育てよう 2018
kojima-dental-office.net/20180614-4266#more-4266 続きを読む
2018年06月14日(木)
14日(木)午前10時からカンガルーム(子育て支援センター)にて食育講話「こどものお口と健康を考える」。熱心にメモをとり聴講されていました。講話後、託児されていたお子さんと一緒に町の栄養士さんが作ったおやつを試食しました。多くの質問もありました。
・1歳のお子さんが普段よくむせる
・反対咬合の治療開始時期
・仕上げみがきを嫌がる
・うがいできないこのフッ素利用について
などなど 続きを読む
2017年06月15日(木)
15日(木)午前10時からカンガルーム(子育て支援センター)にて食育講話「こどものお口と健康を考える」。熱心にメモをとり聴講されていました。レジュメを昨年より詳しくしたので10分ほど予定時間を超過してしまい、託児の方々にご迷惑をかけてしまいました。
講話後、託児されていたお子さんと一緒に町の栄養士さんが作ったおやつを試食しました。お母さんの歯みがきを嫌がる1歳児の対応、フッ素利用の適応年齢の質問がありました。また、歯並びを診て欲しい、試食時に舌が左右に動いているか診て欲しい等の相談がありました。 続きを読む
2016年06月16日(木)
16日(木)午前10時からカンガルーム(子育て支援センター)にて食育講話「こどものお口と健康を考える」。レジュメに沿ってパワーポイントと小冊子「お口の機能を育てましょう」を使って解説しました。また、特に要望があった、膵臓の完成と糖分摂取、口の働きの発達と身体自立、口呼吸≠習慣性口呼吸、幼児期のしっかり咬む工夫を追加して詳細にお話ししました。熱心にメモを取る姿やうなずきも見られ、様々な質問もありました。
講話後、託児されていたお子さんと一緒に町の栄養士さんが作ったおやつを試食しました。 続きを読む
2015年06月18日(木)
18日(木)10時からカンガルーム(内灘町子育て支援センター)にて、食育サポーターとして「こどものお口の健康を考える」をレジュメと冊子「お口の機能を育てましょう」を用いて講話。ミュータンス菌の感染の窓や習慣的口呼吸と添い乳の弊害についてもお話ししました。乳幼児を持つお母さん10人が熱心に聴講していました。講話後、託児されていたお子さんと一緒にカリカリおやつを試食しました。レジメ 続きを読む
2014年06月19日(木)
19日(木)午後1時半から3時まで内灘町子育て支援センター「カンガルーム内灘」にて、食育サポーターとして「こどものお口の健康を考える」についてレジュメと冊子「お口の機能を育てましょう」を用いてお話ししました。乳幼児を持つお母さん6人の参加がありました。講話後、託児されていたお子さんと一緒にカリカリおやつを試食しながら、質問や相談が30分ほど続きました。レジュメ 続きを読む
2013年06月20日(木)
6月20日(木)午後1時30分から3時まで内灘町子育て支援センター「カンガルーム内灘」にて、昨年に引き続き3度目となる食育講演会と試食のコラボが企画された。パワーポイントのスライドとレジュメを使って、『こどものお口の健康を考える』について食育サポーターとしてお話しした。会場には4ヶ月~2才児のお子さんをもつお母さんや妊婦さんなど10人ほどが参加し、顔見知りの人も数人いた。熱心にメモを取り、真剣に解説を聞いていた。 続きを読む
2012年06月27日(水)
6月27日(水)午後1時30分から2時30まで内灘町子育て支援センター「カンガルーム内灘」にて、昨年に引き続き2度目となる食育講演会と試食のコラボが企画された。パワーポイントのスライドとレジュメを使って、『こどものお口の健康と食育』について食育サポーターとしてお話しした。会場には4ヶ月~2才児のお子さんをもつお母さんや妊婦さん、カンガルームのスタッフさんなど10人ほどが参加し、顔見知りの人も数人いた。熱心にメモを取り、真剣に解説を聞いていた。刺身をいつ頃から食べさせてもよいかや、1歳半になるお子さんが飲んでいる人工乳をどうしたらよいか、前歯を磨く時に嫌がるのでどうしたらよいかなど身近な質問がいくつもあった。 続きを読む
2011年06月02日(木)
6月2日(木)午後1時30分から2時30まで内灘町子育て支援センター「カンガルーム内灘」にて、食育月間に因んだ講演会と試食のコラボが企画された。4ヶ月~2才児のお子さんをもつ17人のお母さんに、パワーポイントのスライドとレジュメを使って、『こどものお口の健康と食育』について食育サポーターとしてお話しした。会場では熱心にメモを取る姿や真剣に解説を聞く姿が見られ、また、直面している問題点に対する質問者が相次いだ。このような交流の機会が増え、噛むことの大切さが広まっていくことを期待したい。そして、これからも少しでもお役に立てるように頑張りたいと思う。 続きを読む
2009年01月28日(水)
食べることに欠かせない歯の健康について 1月28日(水)11時から12時まで、子育て支援センター・カンガルーム内灘にて、準備したレジュメ、パソコンのイラストや写真を見ながら「食育と虫歯予防について」を解説しました。0から2歳児の子どもとそのお母さん約25組、昨年の2倍以上の参加がありました。また、看護学生やかほく市の栄養士さんも来ていました。 続きを読む