のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

食べ歩き

食べ歩き

料理 小松

2015年05月02日(土)

なめら葛打ちtabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17005224/
2日(土)ラ・フォル・ジュルネと新幹線で混み合う中、鱗町の料理 小松へ。旬を感じ、上品な深い味わいを楽しむ。技と一生懸命さが伝わる。なめら葛打ちとはまぐり雑炊は最高だった。ホワイトアスパラと蛍烏賊、茄子が美味しかった。酸味の利いた苺の最中も面白い。 続きを読む

梅の花 2

2012年08月12日(日)

いろどり冷やし豆腐 お盆に家族揃い、12日(日)に還暦祝を梅の花で開く。石畳を通り抜け、暖簾をくぐる。畳廊下を進み、個室に案内される。暫くすると、雪見から覗く箱庭に明かりが灯った。
 いろどり冷やし豆腐は蒸し暑い日にピッタリだった。ジュレのさっぱり感とガラスの器が涼をより感じさせた。また、そのなめらかさが、細かく刻んだ野菜の食感によって一層際立ち食を進ませた。
前回の梅の花
kojima-dental-office.net/blog/20120211-2163#more-2163 続きを読む

懐石かめや

2023年08月12日(土)

kameya-kanazawa.com/
 12日(土)電車に乗り金沢へ。「金沢ゆめ街道2023」交通規制のためバスは迂回運行。それでもスムーズに香林坊へ。暑い暑い日に歩行者天国で様々なパフォーマンスが繰り広げられていた。
 示野先生とミシュランガイド北陸 2021 特別版にてミシュランプレートを獲得した野町の「懐石かめや」へ。宿坊だった所を柱1本残してリノベーション。地下に戸室石で囲われた氷室があり、びっくり。カウンター6席と2階に4人、6人の小部屋。
繊細ないい仕事している。美味い。口に合ういい出汁加減。見た目にもきれい。会話が弾み、写真の撮り忘れあり。達筆すぎて献立が読めない。いい時を過ごす。 続きを読む

NICON(ニコン)

2024年06月08日(土)

nicon-kanazawa.com/
 7日(金)大工町にあるNICONへ。氷見漁港で仕入れた旬の魚介とワインを楽しめるフレンチ。サクラマスは旬の最後かな。それぞれに手の込んだソースや下ごしらえが際立つ。岩牡蠣やアジが美味い。器もきれい。和食感も兼ね備えていると思ったら、「和乃食はねや」さんの息子さん。
 和乃食はねや
kojima-dental-office.net/blog/20151202-1571#more-1571
続きを読む

餃子の王将

2022年07月30日(土)

www.ohsho.co.jp/
30日(土)暑い日が続くと餃子が食べたくなる。ニンニク激増しにビール。ニラレバ、エビチリ、麻婆豆腐、春巻き、鶏の唐揚げ、かに玉。ハーフサイズがあり、いろいろ食べられて嬉しい。〆は、王将ラーメンと杏仁豆腐 続きを読む

いけ森 8

2018年12月12日(水)

016sp.raqmo.com/ikemori/
 一昨年の白子のスープが忘れられなくて、再び、12日(水)芳斉の「いけ森」で保険医協会歯科部忘年会。冬の芸術を頂く。さらにパワーアップしていた。五感を存分に満足させてもらう。イクラと自家製かぶら寿しの美味しさは格別。今年もいろいろ忙しかった。それぞれの趣味、音楽、ゲームなどいつもと違う一面に花が咲く。 続きを読む

旬炉 十万喜

2019年12月18日(水)

006tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17010529/
 17日(火)旬炉 十万喜にて石川県保険医協会役職員忘年会。顧問税理士さんからのワンポイント・レッスンは特別贈与税について。編集長から写真で振り返る2019年を報告、特に子どもの口腔崩壊のアンケート調査とその後の展開について議論。乾杯後は、医科歯科連携をそれぞれに具体的なやりとりで盛り上がった。参加者各人の2分間スピーチも興味深いものが多かった。魚の焼き加減が最高だった、ふっくら、しっとり、コボコボ。香箱も刺身も美味しかった。 続きを読む

口福よこ山4

2013年09月28日(土)

 %e8%8f%8a%e3%81%8b%e3%81%bc%e3%81%99%e5%9b%9b%e7%a8%ae 28日(土)東京歯科大学名誉教授の下野 正基氏を囲む会が口福よこ山にて開かれた。さりげなく綿をかぶせた菊を掛け花で飾り、料理に花びらを散らし、長寿を祈る重陽の節句の粋な演出。旬とこだわりの美味しさに触れる。半年かけた自家製のマグロのからすみは絶品。〆鯖も最高。杉板の香り、かぼすの細工などのおもてなしを楽しむ。たたみいわしが懐かしく、会話が弾む。登山、浸透圧、栄養、保険制度等々。

治癒の病理-ぺリオ・エンド治療のために
kojima-dental-office.net/20130929-2631
 重陽の節句
iroha-japan.net/iroha/A03_goseku/05_choyo.html 続きを読む

食べ歩き 一覧