小島歯科医院 名誉院長ブログ

わくわく食農体験ツアーin河北潟

2013年07月29日(月)


%e4%b9%b3%e6%90%be%e3%82%8a 28日(日)わくわく食農体験ツアーin河北潟が開催され、21組50人ほどが参加していた。食育推進会議部員として随行する。
%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%a9%ab%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%91 %e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%a9%ab%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%92 %e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%a9%ab%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%93 %e3%81%b2%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e6%9d%91 %e3%82%b9%e3%82%a4%e3%82%ab%e7%95%91 %e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%b3 %e3%82%a8%e3%82%b5%e3%82%84%e3%82%8a%ef%bc%91 %e3%82%a8%e3%82%b5%e3%82%84%e3%82%8a%ef%bc%92 %e8%a9%a6%e9%a3%9f

 先ず、ビニールハウス内でトマト・ミニトマトの収穫体験。我が家とは比較にならないプロの作品。河北潟の水を浄化して散水。無農薬、有機肥料にこだわっていた。露地栽培のオクラやズッキーニの見学途中に雨。スクールバスにて移動。レンコン畑の上に鳥よけの釣り糸が張り巡らしてあった。かもが水中の潜ってかじるそうだ。次に、スイカ畑へ。種の周りにおいしさがあることを学ぶ。雑草が生い茂っていてびっくり。生えていないと、ぬかるむそうだ。そして、酪農団地へ。ここ河北潟周辺で県内牛乳消費量の半分を生産しているそうだ。牛舎へ入る時の靴底と牛に触った手指の消毒の厳重注意を受ける。子牛は2年で母牛になり、2ヶ月産休、10ヶ月仕事(搾乳)。牛には上の前歯が無かった。地面に生えた草を舌で巻き取り,下顎の前歯で切り、奥歯で細かくして食べるそうだ。最後に、集合場所に戻る。2種類のスイカの味比べと、小松菜・バナナ・牛乳のスムージーの試食。

わくわく食農体験ツアーin河北潟
%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%8f%e3%81%8f%e9%a3%9f%e8%be%b2%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bcin%e6%b2%b3%e5%8c%97%e6%bd%9f平成25年度「河北潟農産物親子収穫体験」夏の体験隊募集
  内灘町・金沢市の地域振興課と内灘町保健センターとの共催事業
    夏休みに親子で楽しく収穫体験をしませんか
        「河北潟」で育ったトマトやスイカなどの農作物を自分の手で収穫したり、
        酪農を見学したり、おいしい季節の味覚を味わうバスツアーを開催します。
        たくさんの方々の参加をお待ちしています

        日時;7月28日(日)9:00~12:00 雨天決行
        集合場所:河北潟営農公社前
          津幡町湖東206
        対象者:内灘町在住の小学生とその保護者15組
        応募多数となった場合は抽選
        ※金沢市からも10組参加
        ※炎天下での実施のため、小学生のみ対象
          それ以下の子供と一緒に参加できない
        ※特に3、4年生は河北潟での事業を学ぶ
    内容
      *河北潟営農公社前に集合した後に、スクールバスに乗り合わせて回る。
      *トマトの収穫体験、酪農の見学と体験
         車窓からスイカの見学と説明
      *営農公社にて試食(内灘町健康づくり推進員会が協力)
         スイカ、トマト、小松菜などを使ったレシピ
         手指消毒などの衛生面の配慮
    参加費:無料
        持ち物:帽子、タオル、水分補給のための飲み物など
                ※汚れてもよい服装・履き物でお越しください。
                ※雨具の用意もお願いします
        申し込み締め切り
      平成25年7月16日(火)
        申し込み・問い合わせ先
            内灘町 地域振興課 電話286-6708
            内灘町 保健センター 電話286-6101

内灘町の最新記事