小島歯科医院 名誉院長ブログ

歯を抜いた後に気をつけることは?

2008年08月16日(土)


 1.止血のためのガーゼ
  ガーゼをしっかり咬んで帰ってもらいますが、20分ほどで血が止まりますから捨てて下さい。傷口が大きい場合や出血が予想される場合には、しっかりと傷口を縫合してあります。
 2.薬
  症状によって処方箋をお渡ししていますので、必ず薬局へ行ってください。薬は指示通り飲んで下さい。
 3.安静にして下さい
  唾液で洗われてきれいになっていますから、傷口を気にして指や舌で触らない下さい。また、過激な運動や入浴はしないで下さい。お酒は飲まないで下さい。勝手に冷やしたり温めたりしないで下さい。
 4.麻酔の覚めるのは
  麻酔は約1~2時間効いていますが、その後暫く少し痛むことがありますが、4~5時間でよくなります。痛みのひどいときは鎮痛剤を服用してください。
 5.唇を咬まないように
  麻酔によりしびれているため、お子様が唇や頬を咬み、腫れることがありますから注意して下さい。
受傷部

 6.食事は
  出血が止まり麻酔が覚めたら消化のよい柔らかいものを食べて下さい。何も食べませんと、かえって傷が治りにくいです。痛くても野菜ジュースやスープなどを飲んで下さい。
 7.再び血が出てきたら
    唾液に赤みが混じる程度や傷口からのわずかににじみ出るような出血は心配ないです。気にして触ったり、何回もうがいをしたりしますと、かえって出血します。もし、一度血が止まってから再び血が出てきたら、きれいなガーゼまたは綿花を傷口に当てて強く噛んで下さい。
【抜歯後口腔底の内出血】
患者  50歳男性
初診  昭和57年2月2日
主訴  左下6と7が動揺
既往歴 高血圧
現症  口腔内全体に歯肉腫脹
    プラークコントロール不良
経過
2/2  左下動揺歯6と7を抜歯
     7番に抜歯後出血あり、縫合2針、ボスミンガーゼにて圧迫止血
抗生剤、トランサミン投薬
2/6  口腔底に内出血
     経過観察
S57.2.6.C S60.5.7.C

2/19  問題なし

その他、蕁麻疹が出たり、腫れたり、発熱するなど何か異常がありましたら連絡してください。

視野を広げて | 抜歯の最新記事