小島歯科医院 名誉院長ブログ

高齢者施設

夕陽ヶ丘苑

2013年10月02日(水)

口腔ケア従事者育成事業1介護予防事業所における口腔ケア従事者育成事業
 10月2日(水)午後1時から3時まで特別養護老人ホーム夕陽ヶ丘苑にて、基礎講習会「口腔ケアを考える」を行いました。看護師、介護士 17人の参加があり、熱心に聴講し、相互実習にも積極的に取り組んでいました。また、拒否される方や含嗽困難な方の対応、舌苔とカンジダ菌の見分け方、硬くなった舌苔を軟らかくする方法、義歯安定剤の使い方など現場からの多くの質問、相談がありました。   続きを読む

義歯ネーム入れボランティア2018

2018年10月11日(木)

 内灘温泉保養館からの要望により10日(水)と11日(木)の2日間で、3年ぶりに義歯ネーム入れボランティアを実施することになり、新しい入居者9名分、上下義歯17床に名前を入れた。今回から施設が同意書を本人またはご家族に書いてもらうことになった。看護室前スペースの一角で作業をしていると、数名の職員から「名前が入っているとほんとに助かります」と声をかけられた。そして、いろいろな相談もありました。 続きを読む

義歯ネーム入れボランティア2015

2015年12月16日(水)

義歯ネーム入れボランティア2015 義歯ネーム入れのボランティアは今年で5年目。入れ歯の持ち主が即座に分かり、現場から感謝されている。内灘温泉保養館は2012年から3回目となり、17日(木)から4日間、新しい入居者19名分、上下義歯35床を行う。 入れ歯に名前を入れる前までは、その特徴を覚え誰のものかだいたい分かっていたけど、有ることに慣れると、名前が入っていない入れ歯に不安を感じるようになってしまったと聞く。現場からの要望は強いが、複雑な気持ちになる。 続きを読む

「義歯ネーム入れ」ボランティア2012

2012年11月13日(火)

内灘町義歯ネーム入れ」ボランティア2012 石川県保険医協会歯科部が昨年10月8日~11月8日にかけて初めて企画した、施設に訪問して義歯にネーム入れするボランティア事業は好評でした。それで、今年も実施することになり、石川県内の施設にアンケートによるニーズ調査を行いました。回収率30%、希望する施設68カ所、2000人以上の希望者があり、反響の大きさにびっくりしました。 続きを読む

2 / 212

高齢者施設 一覧