保険医協会
保険医協会
2015年03月29日(日)
第41回定期総会 記念講演
講師 山出 保 氏 (元金沢市長)
と き 2015年3月29日(日)午前10時から正午
ところ ホテル金沢2階・ダイヤモンド
(堀川新町1-1℡076-223-1111)
対 象 関心のある人ならどなたでも(定員200人)
参加費 無料
申し込み 必要 第41回記念講演申し込み書
主催 石川県保険医協会 続きを読む
2024年02月23日(金)
日時 2024年2月24日(土)午後5時~8時まで
場所 石川県女性センター
記念講演 介護保険が危ない
講師 上野 千鶴子氏(東京大学名誉教授)
kojima-dental-office.net/20240210-7343 続きを読む
2022年03月02日(水)
石川県保険医協会 第48回定期総会
2021年度活動報告はじめに
協会活動の基本スタンスに確信を持つことができた1年であった。
「憲法25条で国民に保障されている、生命権・必要な医療にアクセスする権利などの人権を国に保障させること、この理念を徹底した先にある「本物の」社会保障の実現を目指して活動を進めること」
<総会記念企画に込めた思い>
東京電力福島第一原発事故発生から10年
kojima-dental-office.net/blog/20210314-14512#more-14512
原発・いのち・みらいプロジェクトチームの10年間の活動の延長線上にある、目指すべき未来を見据えた「通過点」として位置づけるものである。
2016年活動報告及び2017年活動方針案
kojima-dental-office.net/blog/20170326-7228 続きを読む
2019年03月24日(日)
-医師と運動最前線の立場から
講師:仲里 尚実 氏(沖縄県保険医協会会長・医師)
瀬長 和男 氏(沖縄民医連事務局員)
参考に
辺野古支援ツアー
kojima-dental-office.net/blog/20160430-35#more-35
メモ
沖縄から見えてくる主権国家日本という国
キング牧師「最大の悲劇、それは善意の人の沈黙と無関心」
続きを読む
2019年07月28日(日)
講師 本田孝也 保団連理事
第64回保団連北信越ブロック会議
2019年7月28日(日)11:00~16:20
新潟県上越市 ホテルセンチュリーイカヤ
担当 新潟県保険医会
1.支払基金業務効率化・高度化計画工程表
厚労省と支払基金 平成29年7月4日
www.ssk.or.jp/pressrelease/pressrelease_h29/press_290704_1.files/pressrelease_2907041_40.pdf 続きを読む
2017年03月26日(日)
2016年活動報告
A.医療運動
1.社会保障・医療保障制度の改善運動
2016年度は、社会保障制度改革推進法、社会保障制度改革プログラム法に直接的な根拠を持つ立法はていきされず「静かな」1年と言えなくもなかったが、具体的な施策が都道府県を中心に着々と進行していく1年であった。
・保団連発行のリーフレットの普及、患者署名、会員署名、
地元選出国会議員への働きかけ 続きを読む