大事故・大規模災害時の歯科的個人識別(身元確認活動)
2010年03月28日(日)
災害時歯科医療救護者講習会(4回シリーズ)第2回
講師 日本歯科大学生命歯学部歯科法医学センター
都築民幸教授
岩原香里助教
協力 金沢医科大学健康生態医学分野基礎系 法医学部門
北村修教授
石川県警察本部
日時 2010年3月28日(日) 午前10時~12時
場所 石川県歯科医師会館2階ホール
金沢市神宮寺3-20-5
主催 石川県歯科医師会 医療管理部
金沢医科大法医学の北村先生と石川県県警本部の警視、警部、警部補ら5人による検視・検案の実際のデモが行われた。引き続き都築民幸教授率いる歯科チームにより身元確認作業が順序よくてきぱきと行われた。写真やX線写真のデジタルの威力は素晴らしく、その場で確実に確認でき、後から写っていなかったとかポイントがしっかり写っていなかったとかのトラブルも防ぎ、一元管理ができ、紛失などのリスクも少ないと思われる。
この講演会には、石川県医師会副会長 浮田俊彦先生も参加され、各団体、各職種や行政との連携、特に今後の各機関の調整に有意義な会になったと思う。
メモ
御巣鷹山航空機墜落事故では、主に歯科所見で身元が判明した人は約26%であった。また、アメリカの9.11事件でも、約26%だった。
多数死体発生時の他職種と共同しての実際の流れ
参考に
ベテラン歯科医師が遺体安置所で感じた矛盾と焦り
diamond.jp/articles/-/14667
①受付 県警
遺体の搬入
遺体の受付 受付簿と死体表の作成
遺体収容班から検視班への引き継ぎ
②検視(県警)・検案(医師会・大学)
記録
写真撮影 全身、顔面、損傷、特殊部位
着衣、所持品など
医師による死体検案書の作成
指紋、口腔内の細胞、血液などの採取
③身元不明者に対する身元確認
受付 検視班からの依頼を受けて搬入時間記録し、
確認作業班に渡し、搬出時間までの全責任を負う。
確認作業班 4人が1チーム(2人以上が歯科医師)
a.合掌
b.顔貌写真 検視番号(遺体番号)と一緒に
c.強制開口 開口器の工夫
d.口腔内清掃 歯ブラシなど
e.口腔内写真 正面、左右、上下咬合面観の5枚
その他治療痕や特徴的部位
f.デンタルチャートの記入 2人の先生が所見を採る
8番など奥まで分からないところは不明と書く
充填物は唇側歯頸部や近心側など部位を書く
ブラックライトを使用すると分かりやすい
鋳造冠のゴールド色やポンティック部の歯冠色などの特徴
2人の相違点を指摘確認する
g.デジタルX線撮影
特徴的な部位を
h.デンタルチャート用紙に署名
写真とX線写真の枚数を記載
i.合掌
案内
過去、多くの身元不明死体が発生した航空機事故や地震災害、火災や電車事故等の個人識別(身元確認)において、歯科医師は大きな役割を果たしてきました。人道的理由、法的理由のみならず、公衆衛生やグリーフケアの観点からも個人識別は寄与します。
石川県歯科医師会は地域防災計画の指定地方公共機関としては参画していませんが、計画には、「・・・遺体の検視(見分)、検案、輸送、遺体安置所の設置、身元確認、遺留品の整理を警察、医師会、歯科医師会、医療機関等と調整を図り実施する。」と明記されています。
石川県は、2つの空港を有する県であり、平成19年に起こった能登半島地震の被災県でもあります。今後、起こりうる大事故・大規模災害に対応するため、災害時の混乱、人員不足の中でも、機能するシステムを構築するために、シリーズ2回目の今回は、講演のほか、北村修教授(金沢医科大学)と石川県警察本部のご協力を得て、多数死体取扱要領訓練のデモを行います。実際に見ていただくことで、身元確認作業の流れの確認、その中での確認の役割を認識し、他機関との連携や訓練の重要性などについて、一緒に考えたいと思います。
歯科医師の他、身元確認作業の補助として、大きな力となる衛生士や技工士の方々、また検案に係わる医師や警察、行政の方々など、連携の確認のためにも、多くの参加をお待ちしております。
参考に
第1回 地域防災計画と歯科医師会
kojima-dental-office.net/20090201-2908#more-2908
今後の予定
第3回 死後記録の作成方法など
第4回 即時義歯の作成、口腔ケアにおける歯科衛生士さんや歯科技工士さんとの連携
福島県歯科医師会
www.fda-online.or.jp/archives/identify_200309.pdf#search='御巣鷹山 歯科 身元確認’
グリーフケアとは
www.e-sogi.com/arekore/griefcare.html
児童生徒のための被災時の歯・口の健康対応マニュアル
www.nichigakushi.or.jp/e-book/book135.html
- カテゴリー: 災害対策