のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

鹿児島・宮崎の旅

2023年03月11日(土)


 コロナ前は旅行代理店に頼っていたが、ひいきの旅行社が無くなってしまったので、自分たちで計画を立てることになった。ネット検索と、移動手段、宿泊先、食事、アクティビティなどの手配も楽しめるようになった。
 今年は、沖縄の「御嶽(うたき)信仰」に続けて聖地巡り。鹿児島では、どのお墓に綺麗な花が活けられていた。彼岸やお盆だけではなく、毎日手入れをするのが一般的らしい。宮崎では、玄関に「しめ縄や縄飾り」が正月だけではなく1年中飾られていた。周囲に神社も多く、信仰が根付いている。
 今回の旅は、高千穂峡のボート漕ぎ、大浪池ハイキング、飫肥(おび)城下町サイクング、あまてらす鉄道トロッコの体験と、霧島神宮、青島神社、天岩戸神社などへの参拝。坂本龍馬、お龍夫妻の新婚旅行地を訪ねられたことも記憶に残る。地元の美味しい物もいろいろ食べた。黒豚トンカツ、宮崎の地鶏の炭火焼、餃子。そして、飫肥料亭の季節感溢れる見事な料理と元気な宮崎割烹のアレンジ料理に出会えた。港青島の漁協が営む食堂で食べた伊勢エビの味噌汁が付く刺身定食が美味かった。

 沖縄の「御嶽(うたき)信仰」
kojima-dental-office.net/blog/category/travel/free
 イグアスの滝のボート
kojima-dental-office.net/blog/20200123-13540#more-13540
 3/6(月)晴れ
 早起きして、小松空港へ車を走らせる。チェックインカウンターでトランクを預け、保安検査場を通る。事前にスクリーンショットしたバーコードによる、スマホのタッチ&ゴーにも慣れてきた。コンビニで購入したサンドイッチをロビーで食べる。
 羽田で乗り継ぎ、鹿児島へ。本を読みながら、空の旅。途中に富士山が雲の合間からポッカリと頭を覗かせていた。桃と2種(赤と白)のぶどうをミックスした「スカイタイム ももとぶどう」が美味しい。

 鹿児島空港に到着。下調べして予定していた、霧島神宮大鳥居前にある「うなぎ料理 よし宗」に電話すると、定休日が火曜日、水曜日にも拘わらず臨時休業。初っぱなから大誤算。急遽、空港内の案内所が勧める「ふく福」で黒豚ロースカツ。柔らかくで美味い。災い転じて福となす。
 ふく福
tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46000095/
 タクシーにて、霧島へ。坂本龍馬、お龍夫妻が18日間滞在した塩侵温泉龍馬公園へ向かう。日帰り温泉は休園日。1886 年、寺田屋事件で傷を負った龍馬は西郷隆盛や小松帯刀のすすめにより、湯治療養に訪れた。日本で最初の新婚旅行。ロマンのお裾分け。途中に、お茶畑や「みやまコンセール」。桜の花や菜の花が綺麗。

 塩侵温泉龍馬公園
www.city-kirishima.jp/kirikan/shisetsu/kanko-leisure/shiohitashi.html
 みやまコンセール
miyama-conseru.or.jp/
 ホテルに荷物を預けて、霧島神宮へ向かう。硫黄の臭いや湯けむりが立ち上り温泉地を実感。タクシーの中から鹿を見つける。昨年の大雨の爪痕が随所に見られ、土砂崩れで道路が半分以上欠落し片側通行になっている所もある。「神話の里公園」へ立ち寄る。霞んで、錦江湾、桜島は見えなかった。木が全くない高千穂峰がそびえていた。ロードトレイン、遊覧リフト、スーパースライダーなど1日中楽しめそうだ。

 神話の里公園
www.shinwanosato.jp/
 令和4年2月9日に国宝になった、霊験あらたかな霧島神宮に到着。鳥居をくぐり、参道で森林浴。巨木に囲まれた社殿と張り詰めた空気感に心が洗われる。樹齢800年の御神木からパワーを頂く。本殿に参拝。亀石坂の階段がきつかった。桜と白の沈丁花が満開。山神社にもお参り。

 霧島神宮 
kirishimajingu.or.jp/
 タクシーにてホテルに戻る。日光を浴び、日本庭園を眺めながら露天風呂で寛ぎ、部屋でボーッとして過ごす。夕食は、立ち上る湯けむりを見ながらイタリアン。楽しい時間。ビールはイタリアのロックンロール。温泉に浸かり、サウナにも入り、疲れを癒やし、就寝。
 ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)0995-64-4321
www.hotespa.net/hotels/kirishima/

 3/7(火)晴れ
 朝食後、歩いて丸尾滝へ。溶岩が冷え固まる時にできた柱状節理に温泉が流れる珍しい滝。この先は、昨年の大雨で通行止めになっていた。

 丸尾滝
www.kagoshima-kankou.com/guide/10102
 霧島温泉市場 8:30~18:00
kirishima-marche.com/
 霧島温泉市場内にある案内所で、バス停を確認し、下調べしたそば屋さんの窓から蕎麦打ちを見学。丸尾から登山口までバスに乗る。大浪池へハイキング。寒い地域に見られるブナやミズナラが自生していることから、この一帯が氷河期に存在していたと考えられる。40分連続の上りの急勾配は辛い。それでも頂上は気持ちいい。5万年前の噴火でできた火口に地下水が溜まった火口湖。

 大浪池(オオナミノイケ) 登り40分 下り30分
www.kagoshima-kankou.com/guide/10094
 バスの便が悪いので、頂上から電話で登山口にタクシーを手配して、30分ほどで下山。
 お昼は、霧島温泉市場内にある「そば茶房 紗菜花」で、温玉ぶっかけそば。美味い。見込んだだけはある。細くて角があり、コシもある。自家製のそば茶も美味しくて、お土産にする。

 そば茶房 紗菜花(霧島温泉市場内)
tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46000254/
 丸尾から歩いてホテルに戻る。今日も日光を浴びながら露天風呂。ホテルでのんびり。桜島がぼんやり見える。
 夕食は、和食。箱膳がパカンと開き、楽しい。キビナゴが旅に出て良かったと思わせる。40年ぶりに薩摩に復活した清酒「薩州正宗 純米吟醸酒」。

 3/8(水)晴れ
 のんびり起きて、ゆっくり朝食をとり、朝風呂にも入る。ホテルの無料送迎バスで霧島神宮駅へ。霧島神宮を通り、ぐるっと回ってかなり遠かった。山里にある、懐かしい駅。

 JR九州は電車のデザインがおしゃれ。座席もゆったり。単線なので駅で上下線の列車が交差する。今回の旅の最大のイベント、乗り換え18分間のスリル。宮崎駅で大きなトランクを抱えてホームから階段を降り、一旦駅を出て、下調べしておいた案内所に荷物(Ⅰ個500円)を預けて、再び日南線に乗り換える。計画通りに一安心。
 宮崎市観光案内所 0985-22-6469
www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10051

 青島駅に到着。切符を渡して降りる。スイカなどの交通系電子マネーで乗った人は、それが使えず、電車を降りるときに一旦現金で支払い、主要駅で出発地を解除する必要があるとのこと。無人駅、閑散とした寂しさがある。ブームが去った清里を思い起こす。駅案内所も周辺地図もなし。若者たちが歩く方向について行く。歩道橋に登り始めて一安心。賑やかさと磯の香りがする。青島が見えてくると、案内所や渚の交番があった。漁協が営む「港あおしま」は不安になる遠さ。伊勢エビ半身の味噌汁が付く「港あおしま定食(1800円)」と青島どれ海鮮定食(1200円)。歩いた甲斐のある美味さ。初めての刺身は、ニベ(イシモチ)、シビ(キハダマグロ)、スバ(ボラ)、ニリ(カンパチ)。コリコリした新鮮さ。

 ブームが去った清里
kojima-dental-office.net/blog/20160526-208#more-208
 港あおしま/青島 予約不可 定休日 月曜日
www.tabirai.net/sightseeing/column/0000245.aspx
 弥生橋を渡って青島へ。鬼の洗濯板と亜熱帯植物群落は不思議。堆積した砂岩と泥岩の堅さの違いが波の浸食によって凸凹に現れた奇形波蝕痕。青島の植物の約80%は、亜熱帯性植物のヤシ科ビロウ。青島神社に参拝。

 青島 
www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10001
 青島神社
aoshima-jinja.jp/
 電車で宮崎駅に戻り、トランクを受け取り、ホテルに向かう。地元民からそっぽを向かれたシーガイヤは、「シェラトン」に衣替えした。

 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 3泊
seagaia.co.jp/hotel/sgor  TEL(代表):0985-21-1111
 休憩後、タクシーにて繁華街へ。今宵は「和kitchen しん介」。力一杯の料理人。全国各地と地元宮崎の食材を厳選し、抜群のアイディアと豊富な技量で調理。料理の名前は覚えられなかったが、「混ぜ込み、練り込み」が記憶に残る。どれもこれも美味い。

 和kitchen しん介 0985-31-5559
tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45005264/
  定休日 毎週日曜日   料理は5000円
 タクシーにてホテルへ。広すぎる。大浴場までが遠い。その割に狭い。
3/9(木)曇り(バスに乗車中は小雨)
 朝早く起きて、ガーデンビュッフェ「パインテラス」で朝食をすませ、足早にタクシーに乗り、宮崎駅へ。電車で延岡へ。

 延岡駅(エンクロス)がおしゃれ&機能的、コンセプトが「新しく自由のあるまち」。色んな年代の方が有意義な時間を過ごせる場所。キッズスペースや本が自由に読める図書閲覧スペース。旅の本などが地域別や目的別に。コーヒーを飲みながら。312席の座席、フリーWi-Fi、電源席もある。蔦屋書店とスターバックスがバックアップ。
 エンクロス
encross-nobeoka.jp/news/22676.html
 延岡から高千穂までをバス移動。通常片道1820円が、日帰り往復2000円。プラス200円でクーポンが000円付くプレミアムパスポート。川沿いをの菜の花と桜が綺麗。のどかな里山を80分走る。予報は雨だったが、移動途中のバスの中では雨だったが、高千穂に着いたら止んでいた。

 観光タクシーを使う。先ずは一番行きたかった高千穂峡。5分待ちの貸しボート。行楽シーズンは2~3時間待ちだそうだ。30分4100円。救命胴衣を装着して、いざ船出。慣れないうちは、他のボートと接触。また会ったね。後ろ向きに漕ぐから、進行方向の様子が分からない。柱状節理と、流れ落ちる滝、見上げると橋。峡谷の素晴らしさを堪能。帰りはボートの扱いも上手くなったが、足に溜まった疲労で階段の上りに難儀した。

 高千穂峡 貸しボート
takachiho-kanko.info/boat/detail.php
 高千穂町観光協会
takachiho-kanko.info/
 次は、あまてらす鉄道。スーパーカートは2連結、それぞれに2500ccのディーゼルエンジンを搭載。高千穂、絶景30分の旅。高千穂鉄橋最高地点(105m)で一旦停止。雄大な景色は最高。足そこが透けて見える。トンネル内のプロジェクションマッピングやシャボン玉も楽しい。

 平成17年に台風の影響で複数の橋梁が流出するなど大きな被害を受け、多額の費用を要することから復旧を断念し、延岡~高千穂間50.0kmの全線が廃止となる。それでも、有志が高千穂あまてらす鉄道を立ち上げ、グランド・スーパーカートを走らせた。様々なメンテナンスが大変だろうな。
 あまてらす鉄道
takachiho-kanko.info/sightseeing/9/
 あまてらす鉄道の歩み
amaterasu-railway.jp/brand/
amaterasu-railway.jp/attraction
 お昼は、五峰窯にて高千穂牛めん。高千穂牛は、赤身のしっかりした味。
 高千穂焼 五峰窯
gohogama.jp/

 「天照大御神」が隠れた天岩戸(撮影不可)、御神体を参拝。天岩戸神社宮司さんによる日本神話(古事記・日本書紀)の解説を20分の解説を聞く。巫女の神楽鈴の形は、おがたま(招霊)の木の実に由来する。九州方面に自生し、春に白い花をつけ、秋には赤い実をつける。天岩戸の前で舞った「アメノウズメ(天鈿女命)」と天岩戸を戸隠まで蹴り上げた「天手力男神(あめのたぢからおのかみ)」の話など。八百万の神が集まり神議されたと伝えられる「天安河原」にも足を伸ばす。
 天岩戸神社
amanoiwato-jinja.jp/
 ラストスパート。スポーツ選手がよく訪れる「八大龍王水神」と、芸能人が多く訪れる「荒立神社」。

 八大龍王水神
www.hachiryu.jp/
 荒立神社
takachiho-kanko.info/sightseeing/7/
 再び、バスと電車に乗り宮崎駅に戻る。夕食は、駅前の「ぐんけい 宮崎駅前店」。宮崎と言えば、「チキン南蛮」「地鶏(みやざき地頭鷄)の炭火焼」「冷や汁」。皮串、レバー串、唐揚げを追加。宮崎のクラフトビール、月のダークラガー。特に、地鶏の炭火焼きが美味い。お土産に。クーポン大活躍。

 ぐんけい 宮崎駅前店 0985-33-9001
www.gunkei.jp/  
 宮崎駅20:45発、最終バスにて、ホテルに戻る。
3/10(金)晴れ
 ガーデンビュッフェ「パインテラス」で朝食を済ませ、バスと電車を乗り継ぎ飫肥(おび)へ。駅前で電動自転車をレンタルし、サイクリング。坂道もすいすい。

 先ずは飫肥城へ。大手門をくぐり、松尾の丸、歴史資料館などを見学。本丸跡への斜めの階段を登ると、まっすぐに伸びる飫肥杉が印象的。参勤交代に使用した千石船に似せたお雛さんが豪華。お風呂は映画「テルマエロマエ」を思い出す。
 飫肥(おび)
www.pmiyazaki.com/obi/
 4館共通券 800円(豫章館、松尾の丸、歴史資料館、小村寿太郎記念館)
www.kankou-nichinan.jp/tourisms/375/
 ローマのカラカラ浴場
kojima-dental-office.net/blog/20180216-8595#more-8595

 街中がきれいに整備されている。厚焼き玉子の店が多い。弓の体験を忘れたことが心残り。ポーツマス会議全権大使として日露講和条約を結んだ、小村寿太郎の伝説の1分訓話「諸君は正直であれ。正直と言うことは何より大切である。」が胸に刺さる。

 小村寿太郎
www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kenmin/kokusai/senkaku/pioneer/komura/
 四半的射場
www.kankou-nichinan.jp/tourisms/421/
 お昼は、喜庵 一能で素晴らしい会席料理。最初の八寸で心をわしづかみされる。絵馬のお盆に、甘酒、ひな人形とぼんぼりの器。上品な美味しさ。ハマグリの器選びが最高。焼いた四角餅と柚子の皮での結びも見事。城下町らしい慣れ親しんだ味。刺身は、油津港で揚がった、きれいなピンク色の「よこあ(マグロの幼魚)」と青色の「さごし(さわらの幼魚)」。それに土佐醤油。宮崎牛も最高ランク。手間暇かけたツワブキの煮物も珍しい。春爛漫のちらしと湯葉のすまし。最後に、イチゴぜんざいと抹茶。完璧。

 喜庵 一能 (よころびあんいちの)懐石・会席料理 7000円
tabelog.com/miyazaki/A4502/A450201/45003945/   0987-25-5551
 電車で宮崎駅に戻り、10分ほど歩く。繁華街の町中華「ぶたまん」で、焼き餃子(白菜とニラのペア)、水餃子(白菜)600円(税込)と、ワンタンメン850円(税込)。間違いない美味しさ。消費量日本一になった宮崎餃子。馴染みの餃子さんがある県民。それそれの店で違う味。

 ぶたまん  0985-22-4743
tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000366/
 宮崎市が餃子日本一
www.nippon.com/ja/japan-topics/g02104/
タクシー(2,700円)にてホテルへ。 
 3/11(土)晴れ
 目を覚ますと、朝焼け。米久でゆっくり朝食。さつまいもがスイーツ。プールサイドで、ゆったりのんびり。花が活き活きしている。風待ちテラスでお手紙。

 バスにて宮崎駅へ。ここでハプニング、プラットホームを間違え、反対方向の延岡行きに乗車。気が付いたが、既に遅く降車時にドアに挟まれる。からくも脱出。もう少し遅れたら、危なかった。1番線ではなく、4番線だった。もう何回も宮崎駅に来ているのに。10時59分発の同時刻に、延岡行きと宮崎空港行きがあった。何とか空港に着き、飛行機を乗り継ぎ小松へ。
 もりもり寿し 藤江店に立ち寄る。家族連れで超満員。帰宅。

行程
 3/6(月)
5:00 起床
6:00 出発
 小松07:45発 JAL182 普通席 →東京(羽田)08:50着(乗継)
 東京(羽田)09:55発 JAL645 普通席→鹿児島11:50着
12:15 ふく福にて黒豚ロースカツ
tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46000095/
13:00  タクシー(1万円)にて、
塩侵温泉龍馬公園、ラビスタ霧島ヒルズ、神話の里公園、霧島神宮
 塩侵温泉龍馬公園
www.city-kirishima.jp/kirikan/shisetsu/kanko-leisure/shiohitashi.html
 神話の里公園
www.shinwanosato.jp/
 霧島神宮 
kirishimajingu.or.jp/
 タクシー(2,700円)にてホテルに戻る
16:00 チェックイン
17:20 夕食
 3/7(火)
6:30 起床
7:00 朝食
9:15 出発
 丸尾滝、霧島温泉市場まで歩いて10分
 丸尾滝
www.kagoshima-kankou.com/guide/10102
 霧島温泉市場 8:30~18:00
kirishima-marche.com/
 丸尾 10:30 バス 10:50 大浪池登山口
 大浪池(オオナミノイケ) 登り40分 下り30分
www.kagoshima-kankou.com/guide/10094
12:30 タクシー(2,700円)にて霧島温泉市場
13:00 昼食 そば茶房 紗菜花(霧島温泉市場内)
    温玉ぶっかけそば 1200円
tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46000254/
 丸尾から歩いてホテルに戻る
17:20 夕食
 3/8(水)
7:00 起床
7:30 朝食
 ホテル無料送迎 10:00発→10:20 霧島神宮駅着
霧島神宮駅 10:50発 きりしま8号宮崎行(82分) 12:12着 宮崎
 宮崎 12:30発 日南線快速日南マリーン号 志布志行  12:56着 青島 (26分)
13:30 昼食
 港あおしま/青島 予約不可 定休日 月曜日
www.tabirai.net/sightseeing/column/0000245.aspx
 青島 
www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10001
 青島 15:44発 南宮崎行 16:10着 南宮崎 (26分)
  南宮崎 16:18発きりしま12号(宮崎行)16:21着宮崎
 宮崎駅 16:45発 バス(520円) 17:12着 シェラトングランデ
17:20 チェックイン
 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 3泊
seagaia.co.jp/hotel/sgor  TEL(代表):0985-21-1111
18:20 タクシーにて
18:45 夕食
 和kitchen しん介 0985-31-5559
tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45005264/
  定休日 毎週日曜日   料理は5000円
20:30 タクシーにてホテルへ
 3/9(木)
5:00 起床
6:00 朝食 ガーデンビュッフェ「パインテラス」
7:20 タクシー(2,520円)で宮崎駅へ
 宮崎08:10発 JR日豊本線 特急にちりん6号 大分行 09:11着 延岡
 延岡 10:00発 宮崎交通バス 11:20着 高千穂バスセンター
  高千穂往復割引切符 2,000円+200円(1,000円クーポン)
観光タクシー 11:30~15:30 17,000円
 宮交 高千穂営業所 .0982-72-2121 
11:40~12:10 高千穂峡 貸しボート 4,100円
12:30~12:50 あまてらす鉄道 1,500円×2
13:10~五峰窯にて高千穂牛めん
 高千穂焼 五峰窯
gohogama.jp/
14:00~14:40 天岩戸神社・天岩戸、天安河原
天岩戸神社
amanoiwato-jinja.jp/
高千穂町観光協会 TEL:0982-73-1213
takachiho-kanko.info/
takachiho-kanko.info/access/
14:40~15:20 八大龍王水神、荒立神社
 八大龍王水神
www.hachiryu.jp/
 荒立神社
takachiho-kanko.info/sightseeing/7/
 高千穂バスセンター 15:40発 17:00着 (80分) 延岡
 延岡17:31発 JR日豊本線 特急ひゅうが15号宮崎空港行 18:41着 宮崎
19:00 夕食
 ぐんけい 宮崎駅前店 0985-33-9001 予約済み
www.gunkei.jp/  
 最終バス 宮崎駅 20:45発 ⇒ 21:08着 (23分)シェラトングランデ 520円
 3/10(金)
6:00 起床
7:00 朝食 ガーデンビュッフェ「パインテラス」
 バス シェラトングランデ (始) 08:32発  08:55着 (23分)宮崎駅 520円
 宮崎 09:10発 JR日南線 油津行 10:21着 飫肥 1時間11分 950円
日南屋にて電動自転車レンタル 500円
 4館共通券 800円(豫章館、松尾の丸、歴史資料館、小村寿太郎記念館)
www.kankou-nichinan.jp/tourisms/375/
12:30~14:30 昼食
 喜庵 一能 (よころびあんいちの)懐石・会席料理 7000円
tabelog.com/miyazaki/A4502/A450201/45003945/   0987-25-5551
飫肥(おび)
www.pmiyazaki.com/obi/
 飫肥 16:27発 JR日南線 宮崎行 17:49着 宮崎 1時間22分 950円
18:00 夕食 宮崎駅から986m徒歩10分
 ぶたまん  0985-22-4743
tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000366/
タクシーにてホテルへ 2,700円
3/11(土)
6:00 起床
7:00 朝食 米久で和定食
 バス シェラトングランデ 10:22発  10:54着 宮崎駅 520円
 宮崎駅 11:22発 11:37着 宮崎空港 
 宮崎12:35発 JAL692 普通席 [J-AIR運航]→東京(羽田)14:05着(乗継)
 東京(羽田)16:15発JAL189 普通席→小松17:15着

宿泊
3/6~8日 2泊 夕食・朝食付き(2日目の夕食は別メニュー)
 ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)0995-64-4321
www.hotespa.net/hotels/kirishima/
 84、920円-23,246円(全国旅行支援クーポン)=61,674円
 *ワクチン接種証明書(原則3回以上接種)を必ずご持参
3/8~11日 3泊 朝食付き
 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 0985-21-1133
seagaia.co.jp/hotel/sgor
 JALパッケージ 飛行機+シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
 176,200円-30,000円(全国旅行支援クーポン)=146,200円

ぶらり旅の最新記事