のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

  • 箱根
  • 蔦沼
  • スライド1

煙のJOE

2016年01月30日(土)

オススメ前菜の盛合せwww.kemurinojoe.com/
 30日(土)夕方、ぶらりと片町の町屋を改装したオシャレな「煙のJOE」へ。大正ロマンを感じさせる窓・照明・インテリアに包まれた、落ち着いた空間で、ワインと様々なチップを使い分けた燻製を楽しむ。〆のカレーもうまい。
 【閉店】
 姉妹店グリエジョー
kojima-dental-office.net/blog/20150214-1923#more-1923
続きを読む

山中温泉 2

2011年05月03日(火)

%e3%81%93%e3%81%8a%e3%82%8d%e3%81%8e%e6%a9%8b%ef%bc%94 3日(祝)の朝は黄砂でかすんでいた。日帰りコースに予約を入れ、山中温泉までドライブ。街の中は漆器祭りで車と人で溢れていた。メイン通りから下って鶴仙渓へ。こおろぎ橋からあやとり橋までを散策。新緑とせせらぎが心地よく、気持ちの良い春を満喫した。山吹やツツジ、椿が所々で色取りを添えていた。二輪草もひっそりと咲いていた。
 そして、露天風呂でのんびり疲れを癒し、伝承料理の心づくしを頂いた。帰りに、獅子の里へ立ち寄り、吟醸酒をお土産にした。8号線は大渋滞だった。
 山中塗り「漆器祭り」
www.kaga-tv.com/yamanaka/
 前回の山中温泉
kojima-dental-office.net/blog/20091012-4872#more-4872
 山中温泉3
kojima-dental-office.net/blog/20130428-4906#more-4906

続きを読む

一献 4

2016年06月06日(月)

鰯のつみれ(白うり、もみじ麩)www.ikkon-kanazawa.net/
 6日(月)診療後、家族3人でミシュランガイド2つ星の「一献」へ。一日早い誕生日と受賞のお祝いに。定番のつみれに凝縮される技。素材の目利き、洗練された風味、季節の器、そして何よりの優しさ。花板のご両親とその友(台湾からのご夫婦)との談笑も楽しかった。 続きを読む

かとうかなこ&大森ヒデノリ

2011年07月24日(日)

かとうかなこ&大森ヒデノリ  ボタン式のアコーディオン3台+1とフィドル(ヴァイオリンの俗称)、マンドーラが開演を待っていた。そして、2人のライブが始まった。
 かとうは、それぞれに愛称を付けて、個性を引き出していた。愛称“ピエコ”はメルヘンの世界から、セーヌ川を目に浮かばせるゆったりとしたフランス、明るいリズム感あふれる曲まで幅広かった。200ものボタンを全て使い切れるのだろうか。どこから音が出てくるのか不思議な楽器。1920年頃に作られた、フランス“のみの市”で見つけ買ったアンティークな“おばあちゃん”は、大切に1ステージ1曲だけ使用することと決め、その 「夏のワルツ」が心に残った。蛇腹の模様も綺麗。“にょろきち”の重厚な音色が好きになった。愛称“こぴえ”もアンコールで登場した。見え隠れする関西弁のMCとヨーロッパの香りが楽しかった。 続きを読む

お雛さん

2009年01月23日(金)

%e3%81%8a%e9%9b%9b%e3%81%95%e3%82%93 オバマ新大統領に世界が注目し、変化を期待している。
明るい世界が開けていけばと願う。
新芽は着実にふくらみ、春の準備をしている。
お雛さんが歯科医院に春の訪れを気づかせてくれる。
受付を待つ間にホッとして欲しい。 続きを読む

金澤 一乃松 5

2016年08月09日(火)

005kanazawa-ichinomatsu.jp/

 9日(火)診療後、家族4人で金澤一乃松へ。2階の足を下ろせる個室で久し振りに楽しい時間。鮑の柔らかさ、とうもろこし豆腐の滑らかな、鯖寿しの〆加減、のど黒の焼き具合、鮎めしの香ばしさ。鱧、鰻、さざえの夏、一足早い松茸。煮こごりがけやあんかけの奥深さ。蓮の葉、氷の器、皿や小鉢の季節感が抜群。最後のぶどうが美味い。
 前回の金澤 一乃松
kojima-dental-office.net/blog/20151210-1518#more-1518
金澤 一乃松 6
kojima-dental-office.net/blog/20161201-6068#more-6068
続きを読む

noonの透き通る歌声

2010年04月26日(月)

noon 開場少し前にもっきりやへ到着すると、リハーサル中で入れなかった。しばらくの間に店の前に列が出来た。4月末なのに、まだ肌寒い。
 noonは、ボサノバ、スタンダードジャズ、フォークソングなど多彩なレパートリーを伸びやかに明るく歌い上げた。透き通る歌声を目を閉じて聴いていると、気持ちよく、心軽やかな気分になり、日曜日の夜を心豊かに過ごすことができた。大阪弁が僅かに聞き取れるMCも楽しかった。長澤のギターは、彼女の様々な世界を絶妙に表現していた。サンバやボサノバ以外のショウロなどブラジル音楽も弾き語りで披露した。 続きを読む

憲法の精神を活かせ 社会保障制度改革国民会議

2012年09月18日(火)

 8月10日、民主・自民・公明の三党合意により、消費税増税法案とともに、社会保障制度改革法案が参議院において可決・成立してしまった。これによって、社会保障の給付内容充実ではなく、その制度持続が目的となり、そのための詳細を社会保障制度改革国民会議が検討することになった。 続きを読む

薫風

2009年04月25日(土)

%e3%81%8b%e3%81%b6%e3%81%a8 大学時代の同級生から新茶が届いた。一箭目の甘みや二箭目の渋み、苦みを味わい、お日様やすがすがしい風の薫りを楽しんだ。
 待合室ではカブトと鯉のぼりが出迎え、新緑の薫風へ誘う。そして、診療室では口の中の爽快感が、気持ちの良い季節へ運んでくれる。 続きを読む