のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

畑2019

2020年02月22日(土)


31.4.23.エシャロット 冬に大根と葱が畑にあるといいもんだ。毎朝大根下ろしと納豆に刻んだ葱。2月、3月に旅行に出かけていたので、畑の始動は3月半ばから。今年一番はエシャロット。4月から1ヶ月ほど毎朝収穫して、食卓へ。シャキシャキとした食感とさっぱり感がたまらなかった。そしてコリンキー。カボチャの種類だけど生で食べられ、漬け物がさらに美味しい。、夏野菜は順調だった。生産者の強みは、新鮮な食材を欲しいなと思った時に、あっ足りないなと思いついた時、必要なだけ採りに行ける、調理もできること。

3月14日(月・祝)気持ちよい青空、畑仕事に汗を流す。除草と追肥。昨年は大雪で畑に入れなかったことを思い出す。ハサミで水菜、春菊の株元を切り取り収穫する。残ったところから株分かれして大きく育つ。牡蠣鍋、身体が暖まる。
31.1.14.春菊 31.1.14.水菜 31.1.14.鍋 31.3.29.エンドウ豆

  29日(金)春になったなあ。大根も蕪も花芽が上がり、朝の味噌汁に。葱までも葱坊主。雪がほとんど降らなかったから、草の伸びも早い。旅行で遅れたが、絹さや、スナップエンドウ、グリンピースを定植。男爵、キタアカリ、メイクイーンのジャガイモも。
4月12日(金)東京から帰ってきたら、畑のアスパラが伸びていた、早速収穫。庭の桜は散り始め。
31.4.12.アスパラ① 31.4.12.桜 31.4.22.ジャガイモ

  22日(月)ジャガイモの芽が出始めた。夏野菜も定植。茄子、胡瓜、ズッキーニ、金時草、葱も。冬場お休みしていた、畑の水道も開栓。
31.4.22.ズッキーニ 31.4.22.茄子 31.4.22.金時草 31.4.22.胡瓜 31.4.22.葱

  23日(火)毎朝、春の息吹を。アスパラとエシャロット
31.4.23.アスパラ

5月7日(火)長い連休に庭や畑仕事に勤しむ。医院玄関先が華やかになり、庭にゴーヤとトマトを定植。畑のニンニクや玉葱が大きくなり、茄子やピーマン類も活き活きしている。五郎島金時も植え付けた。
1.5.7.ジャガイモニンニク 1.5.7.トマトとゴーヤ 1.5.7.茄子とサツマイモ 1.5.7.玉葱 1.5.7.玄関先

  14日(火)スナップエンドウ初収穫、朝の味噌汁に。
1.5.14.スナップエンドウ 1.5.15.苺 1.5.18.

  15日(水)が色づいてきた。朝の食卓に。
  19日(土)玉葱を試し堀、オニオンスライス。葉も炒めると柔らかく甘みがあり美味い。
1.5.19.玉葱 1.5.24. ズッキーニ① 1.5.24. ズッキーニ② 1.5.24. ズッキーニ③

  24日(金)ズッキーニを収穫。
  31日(金)キュウリを初収穫。ズッキーニは毎朝交配、雄花の花粉を雌花に。するとしないで実の大きさが極端に違う。
1.5.31. キュウリ① 1.5.31. キュウリ② 1.5.31. ズッキーニ

6月3日(月)丸ズッキーニを収穫。ナスに虫が付き始めたので、牛乳を噴霧してその皮膜にて防虫。接ぎ木ナスの根元から伸びてきた台木の芽も摘み取る。
1.6.3. 丸ズッキーニ① 1.6.3. 丸ズッキーニ② 1.6.3. ナス 1.6.6. モロッコインゲン① 1.6.6. モロッコインゲン②

  6日(木)モロッコインゲンを収穫。煮物にすると、すべすべして柔らかくて甘みもあり美味い
  9日(日)ジャガイモの花が咲き、試し堀。ワカメを添えて朝の味噌汁に。
1.6.9. ジャガイモ① 1.6.9. ジャガイモ② 1.6.9. ジャガイモ③ 1.6.10. グリンピース① 1.6.10. グリンピース③

  10日(月)グリンピース収穫。豆ご飯は美味い。毎年の風物に。
  11日(火)インゲン収穫、味噌汁に。
1.6.11. インゲン① 1.6.11. インゲン② 1.6.12. 紫とうがらし① 1.6.12. 紫とうがらし②

  12日(水)大和伝統野菜、紫とうがらしを収穫。
  13日(木)ナス収穫。朝の味噌汁に。
1.6.13.ナス① 1.6.13.ナス② 1.6.20.玉葱①

  20日(木)玉葱の白と紫を合わせて200個を収穫。
  21日(金)夕方、雨が降る前にニンニク100個収穫。
1.6.21.ニンニク① 1.6.21.ニンニク② 1.6.28.ミニトマト

  28日(金)ミニトマト初収穫、朝の食卓に。
7月1日(月)シェリーとキタアカリを収穫。
1.7.1.シェリーとキタアカリ 1.7.3.ピーマン 1.7.3.パプリカ 1.7.3.ピーマンとパプリカ

  3日(水)ピーマンとパプリカを収穫。夕方から雨かな。
  9日(火)ゴーヤ初収穫、チャンプルに。カーテンも完成。
1.7.9.ゴーヤ① 1.7.9.ゴーヤ② 1.7.17.メロン① 1.7.17.メロン②

  17日(水)メロンを収穫。甘くて美味い。
  21日(日)蒸し暑くて体がだるい、金沢太キュウリ長なす収穫。
1.7.21.金沢太キュウリ① 1.7.21.長なす 1.7.21.金沢太キュウリ② 1.7.29.枝豆 1.7.31.茗荷

  29日(月)暑い夏は枝豆だね。
  31日(水)茗荷の花が咲く。素麺の時期にピッタリ。
8月6日(火)暑い夏はスイカ。少し早かった。
1.8.6.スイカ① 1.8.6.スイカ② 1.8.29.源助大根

  29日(木)朝晩急に涼しくなり、秋らしくなった。2,3日前から雨の合間に大根と蕪の種まき
9月1日(日)コリンキーを収穫。生でも食べられるカボチャ。漬け物に。
1.9.1.コリンキー① 1.9.1.コリンキー

  4日(水)落花生収穫、生産者の特権を頂く。今年評判だったエシャロット100個を植える。
1.9.4.落花生① 1.9.4.落花生② 1.9.4.落花生③ 1.9.4.落花生④

  6日(金)サツマイモのツルがかなり伸びてきた。手間暇かけて葉っぱを除いた葉柄を収穫。
1.9.6.サツマイモのツル 1.9.7.五郎島金時① 1.9.7.五郎島金時②

  7日(土)五郎島金時を試し堀。
  26日(木)大根も種まきしてから1ヶ月、葉が大きくなってきた。蕪はまだできていなかったけど、朝の味噌汁に。生姜を収穫。刻んでご飯に、うまい。月初めに植えたエシャロットも芽を出してきた。ニンニクを植える。
1.9.26.蕪 1.9.26.大根 1.9.26.生姜① 1.9.26.生姜② 1.9.26.エシャロット

10月10日(木)清々しい秋晴れ。ニンニクの芽が顔を出す。芽を出したジャガイモは畑に植える。台風に備えてゴーヤの棚を片づける。
1.10.10.ニンニク 1.10.24.玉葱 1.10.29.源助大根① 1.10.29.源助大根②

  24日(木)玉葱200個定植。明日から北陸新幹線2週間ぶりに全線開通。
  29日(火)源助大根を収穫。葉っぱは茹でて、刻んで、炒める。尻尾は千切りにして味噌汁に、中程は下ろしに。
11月10日(日)里芋掘り起こし、朝の味噌汁に。
1.11.10.里芋① 1.11.10.里芋② 1.11.10.里芋③ 1.11.10.里芋④ 

  15日(金)一袋の種をまいたけど2個しか発芽しなかった赤カブを収穫。甘みがあって美味い。
1.11.15.赤カブ② 1.11.15.赤カブ③ 1.11.28.春菊 1.11.28.水菜 1.11.28.ビオラ

  28日(木)畑に春菊と水菜を定植し、玄関先の花壇にビオラを植える。

 

花と畑の最新記事