のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

励もう会in広島

2018年09月24日(月)


received_318489305578288                                  30.9.22~24.
 大学時代の友人が集う年1回の夫婦同伴旅行会が今年は広島。幹事神野君の緻密な下調べと素晴らしい計画。初めて訪れる福山、懐かしい、癒される港町、鞆の浦。シンボル常夜燈に集う常連さんの優しさ。指示通りの立ち位置で完璧な一枚。対潮楼からの絶景。保命酒で栄えた中村吉兵衛の考え抜かれた建物と庭との空間的位置関係。
 大学時代の広島
kojima-dental-office.net/blog/19750411-3080#more-3080
9/22(土)
 昼過ぎに山陽新幹線福山駅に大学時代の同級生5人が集合。荷物をホテルに預け、駅内にて腹ごしらえ、一刻コッテリ、厚切りチャーシューと背脂と餃子。再会を喜び、話は尽きない。路線バスにて鞆の浦まで30分、満席で20分ほど立っていく。塩ソフトで一服。
 一刻魁堂 サンステーション福山店
tabelog.com/hiroshima/A3403/A340301/34017012/
002 received_1929728580661925 003 004 received_2157316834528673

  対潮楼からの眺めは最高。朝鮮通信使も絶賛。対岸の仙酔島。受付スタッフの歴史解説を聞く。
  福禅寺対潮楼
tomonoura.npnp.jp/spot/12654/
009 011 012 received_497924904007830 015

 青空に映える常夜燈。暖かな心に触れる。潮の香り。
 落ち着く街並み。大田家、外観からは予想させない、どの茶室からも、玄関からも、帳場からも楽しめる四季、粋な佇まい。3Dシミュレーションのない時代に良くここまで空間認識を頭に描けたものだ。
019 016 017 022 023 024

 常夜燈
tomonoura.npnp.jp/spot/12679/
 太田家
tomonoura.npnp.jp/spot/12674/
 いろは丸展示館
tomonoura.npnp.jp/spot/12673/
 福山駅に戻る。こんなに近くにお城が。夕日に映える。ホテルで休憩後、夕食は、旬菜美酒ちどり、漫才師千鳥、大悟の姉夫婦のやってる店。よく食べ、良く笑い、楽しい夜が更けていく。松茸ご飯。
029 031 032 035 037 039 042 043 received_2136010793382337 052

 福山城
j-ynet.info/400/?page_id=5
 旬菜美酒ちどり
tabelog.com/hiroshima/A3403/A340301/34021478/
9/23(日)
 朝食後、新幹線で広島へ。蛸ご飯、キティちゃん号。ホテルに荷物を預け、縮景園。素晴らしいお庭、ボランティアガイドと一緒に回る。跨虹橋と銀杏の木のみが被ばくに耐えた。隣の広島県立美術館で開催されている「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで」は2時間待ち。諦めて出入り口にある「泉水亭」で肉うどん。しっかりコシがあり美味い。
053 055 057 058 063 062 065 066 img084

 縮景園
shukkeien.jp/
 広島県立美術館
www.hpam.jp/special/index.php?mode=detail&id=191
 爆心地を訪れ、原爆ドームへ。改めて目を背けぬ勇気と被爆体験を後世に。学生時代に印象深かったT字の橋もそのまま。
068 072 077 075 079

 原爆ドーム
www.city.hiroshima.lg.jp/www/dome/index.html
 平和記念公園から広島世界遺産航路にて宮島へ。心地よい揺れが眠気を誘う。干潮で大鳥居の周りは大賑わい。でも海に浮かぶ鳥居の方が好きかな。荘厳な嚴島神社は台風被害の修理中。すり氷が滑らかで美味しかった。階段を上って、秀吉の死により未完成のままの千畳閣、見晴らしがいい。
081 082 086 received_261676651348776 img080 101  102 106 img078 109 received_2209942559218174

 宮島
www.miyajima.or.jp/
 JR連絡船、JR、市内電車を乗り継ぎホテルへ。休憩後、歩いて今日の夕食芸州本店へ。穴子蒲焼、オコゼの煮付け、牡蠣フライ、アサリぬた、素麺がうまい。明日の下見もかねて歩いて帰る。夜も更けていく。
110 113 117 119 120 122 123 125 126 130 133 135 139 141

 芸州本店
www.geishu-honten.jp/

9/24(月・祝)
 朝食後、歩いて広島城へ。どんよりとした空、天守からのドームも霞んでいる。お濠の遊覧船、逆さや反射したお城、石垣の刻印。引き続き歩いて広島平和記念資料館へ。本館は改修工事のため、東館のみ。心が重い、直視に耐えられない。
142 無題 img077 145 img079  151 157 158 159 received_677958342591515 164 167

 広島城
www.rijo-castle.jp/
 広島城遊覧船
hiroshima-yuransen.jp/
 広島平和記念資料館
hpmmuseum.jp/
またまた歩いてお好み村、どの店も修学旅行生で満員。ようやく座れた。
168 169 170 171 172

 お好み村
www.okonomimura.jp/
 ホテルに戻り、市内電車で広島駅へ。皆様とお別れして、赤穂温泉銀波荘へ。露天風呂が素晴らしい、癒し空間。瀬戸内の静かな海との一体感、心地よい風、夜には、かがり火。
www.ginpaso.co.jp/spa/
夜の食事も良かった。初めて穴子の刺身を食べた。コリコリした淡泊。
spa_img_tenkai_01 182 184 received_1022544054585964 186 188 190 193 194 195

9/25(火)
 翌朝も露天風呂に入り、のんびり朝食後、姫路城へ。ガイドさんが詳しく解説。城の目的は防御。また、瓦の家紋に注目。約50年毎の瓦の葺き替え時に、池田氏の家紋、蝶々から傷んだものを新しく変えた武将の家紋へ順次変わっていく。瓦の継ぎ目の白い漆喰が排気ガスでどんどん汚れていく。約350年に1回は解体修理している。維持するにも巨額の費用がかかる。石垣にも歴史が。秀吉の時代は自然な形の石を組んだ野面積み、池田氏の頃には加工した石を使った打込接ぎと石垣の角を補強する算木積み。屋根で守られた所は綺麗だが、風に曝された石垣は黒ずんでいる。
 姫路城
www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html
206 216 220 225 229 img082 img083

 少し歩いて好古園。先ず庭を眺めながら腹ごしらえ。穴子丼もうどんも美味い。手入れの行き届いたお庭。帰路に向かう。
 好古園
www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/
238 239 243 249 255 259

歩数
9/22 13144歩
9/23 18897歩
9/24 14225歩
9/25 15869歩
赤穂温泉銀波荘の夕食
先付八寸  柿と秋鮭、焼き茄子の白和え、丸十蜜煮、酢蓮、鱧の松風焼き
椀物    むかご進上、大黒しめじ、菊花
お造り   伝助穴子、戻り鰹、太刀魚
焼物    蝦夷アワビ蒸し焼き、長芋、南京、鼈甲餡
蒸物    瀬戸内鱧土瓶蒸し、銀杏、三つ葉
冷鉢    相生産岩牡蠣 瀬戸内レモン
御飯    播州さつま芋御飯
留椀    合わせ味噌仕立て なめこ 絹豆腐
香の物   昆布佃煮 胡瓜浅漬け 沢庵
デザート  葡萄と干葡萄 栗のソース
宿泊
9/22
 リッチモンド福山駅前
richmondhotel.jp/fukuyama/
9/23
 チサンホテル広島
www.solarehotels.com/hotel/chugoku/hiroshima/chisunhotel-hiroshima.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=chugoku_hiroshima_chisunhotel-hiroshima
9/24
 赤穂温泉銀波荘
www.ginpaso.co.jp/
行程
 9/22(土)
金沢 09:04 サンダーバード14号 11:10 京都 11:27 のぞみ19号 12:44 福山
福山駅 13:40  路線バス 14:13 鞆の浦
鞆の浦 16:20  路線バス 16:50 福山駅
 9/23(日)
福山 07:58 さくら543号 08:21 広島
平和記念公園 12:55 広島世界遺産航路  13:40 宮島
宮島 16:25  JR連絡船  16:35 宮島口 16:46 JR 17:15 広島 市電 銀山
 9/24(月・祝)
広島 14:35 のぞみ34号 15:15  岡山 15:23 ひかり476号 15:39 相生(兵庫)  
相生(兵庫)15:53 赤穂線 16:05 播州赤穂 16:10 路線バス御崎行き
 9/25(火)
送迎バス 9:45  9:55
播州赤穂  10:12-10:23  相生(直通) 10:24-10:44  姫路
姫路 16:02  ひかり476号  16:57   京都  17:09  サンダーバード33号 19:13 金沢

 

 

励もう会の最新記事