我が家の四季
我が家の四季
2021年09月03日(金)
日本海側の底引き網漁は資源保護のため7月と8月は禁止されていて、9月1日午前0時に解禁となる。金沢港では31日午後10時ごろから、漁師が準備作業を進め、漁船が沖合の漁場を目指し、約20隻が次々と出港する。1日夕に帰港し、2日には水揚げされた甘エビやカレイ、タイなどの初物が店頭に並ぶ。
3日(金)9時過ぎに金沢港いきいき魚市へ。豊富なラインナップ。
ikiiki.or.jp/
ホッケといえば干物、生ホッケは北海道というイメージがあったが、石川県輪島沖でも獲れることにびっくり。 続きを読む
2010年05月02日(日)
4連休初日の2日日曜日の朝は、青空が広がり絶好の筍掘り日和となった。4月は寒い日が続いていたが、ようやく気持ちの良い季節となり、新緑が綺麗。田んぼは一家総出の田植えをする姿で埋め尽くされている。
竹藪の中に入り、暫くすると、頭を出している事に気づく筍バージョンの目になってくる。周りを少し掻き分け、どちらに曲がっているかを観察し、その反対側を掘り進む。そして、地下茎にぶつかったら、鍬の一撃を入れて、てこを使って掘り起こす。いい汗をかき、ほどよい収穫があり、腰の周りのだるさにも満足感がある。また、夜の食卓の、筍ごはん、天ぷら、昆布との炊き合わせなど、旬が楽しみ。 続きを読む
2009年08月10日(月)
じめじめした雨の日が長く続き、梅を収穫してから1ヶ月以上チャンスを待つ。カラッとした晴れ間を見つけて、庭の日の当たる場所を移動しながら、ざるに並べて梅を天日干し。夏の風物だ。今年の梅は大きくておいしそう。 続きを読む
2010年05月04日(火)
5月4日11時頃、自宅から内灘海岸まで15分ほど歩く。そこでは、第22回 内灘町 世界の凧の祭典が開かれていた。天候にも恵まれ、大勢の人が見物に来ていた。風速6メートルの風があり、様々な凧がよく揚がっていた。また、スポーツカイトの呼吸を合わせた技に感心する。 続きを読む
2012年10月07日(日)
10月6日に辰口温泉「まつさき」で還暦同窓会があり、81名の参加がありました。
翌日、辰口丘陵公園と庁舎にある同級生、山下晴子さんの作品を鑑賞
2022年10月04日(火)
3日(月)5年前に買ったHush Puppiesが、だいぶくたびれてきたので買いに行くと、これから冬に向かい足下が悪くなるので置いてなかった。来年4月頃にならないと入荷しないとのことなので、新しいスリッポン スニーカーをネットで2足購入。とにかく軽い。歩き回るのが楽しみ。
5年前のHush Puppies
kojima-dental-office.net/blog/20171001-7994 続きを読む
2009年12月23日(水)
12月18日から降っていた雪も今日は雨になった。12月に雪が積もって雪かきしたのは数年ぶりだと思う。庭にはもう少し雪が残っている。明日のケーキを予約しようと、いつものベル・エポックへ行くと、できたてのケーキがあったので、一日早いけど買って帰ってきた。夕食後家族でコーヒーと一緒に美味しく頂いた。クリスマスバージョンもイルミネーションも楽しさを引き立てる。 続きを読む
2009年11月20日(金)
久しぶりの青空の中、足場が取り外され、お化粧直しした外壁が2週間ぶりに顔出した。ボジョレーも昨日第3木曜日に解禁された。そして、今朝友人から届いた紅ズワイで外壁修繕工事完成祝いだ。工事後半は雨降りが多く少し日程が延びたが、診療室はまた新しく綺麗に生まれ変わった。ボジョレーはガラス瓶からペットボトルに変わったから軽くなった。空輸の減量化かエコロジーか。持った感じは変わっても、中身はいつものように飲みやすい。スパークリンはどうかな。蟹は蟹みそ付けて味わい、満腹、満足。 続きを読む
2010年10月03日(日)
10月3日(日)菅原神社(向粟崎)の秋祭りだ。
朝8時の号砲を合図に出立し、午前10時過ぎに、悪魔払い、獅子、奴、御輿が次々とアカシア公民館前に歩いてやってきた。伝統を受け継いだ、毎日練習した舞いや神事を披露した。大勢の観衆が集まり、拍手を贈り激励した。また、地域の安全と繁栄を祈った。 続きを読む
2011年01月01日(土)
玄関のしめ飾りやお花は新しいデザイン。2日前に、床の間の花を自己流で生け、お菓子屋さんから届いた伸し餅を切っておいた。鏡餅は紅白。雑煮には焼いた切り餅と鶏肉、白菜などを入れたすまし汁。金沢では一般に切り餅を焼かないで昆布をひいて煮込む。手取川より南は丸餅らしい。お雑煮マップを参考に出身地や先祖をたどってみよう。 続きを読む