七尾美術館と和倉温泉
2025年11月17日(月)
16日(日)気持ちの良いドライブ日和。9月20日に再開館した七尾美術館を目指す。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に心ウキウキ。この企画を毎年続ける学芸員のセンスが光る。絵本に繰り広げられる原画には、絵画や版画とは違う魅力がある。小さな絵の中にぎゅっと詰め込まれた作者の思いやしっかり書き込まれた独特な異空間を表現している。世界各国の色使いや作風も楽しむ。食彩市場は賑わっていたが、修復途中や更地、閉店などの一本杉通りは閑散としていた。
2025イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
nanao-art-museum.jp/2025blgnipbita
七尾美術館長谷川等伯展 2012年09月01日
kojima-dental-office.net/blog/20120901-5913#more-5913


震災後、約2年ぶりに和倉温泉を訪れる。加賀屋や海舟など多くが営業していない。人通りも少ない。高層旅館にまだまだ爪痕が残る。傾いたように見えたり亀裂が走ったりしていたり、解体中・修復中の鉄筋・鉄骨の断面がむき出しになったりしている。また、段差や剥がれたブロック系舗装を修復した道路や褶曲した歩道が目立つ。これだけの力が加われば、建物の地下に埋設された配管のダメージは相当のものだろう。温泉街の海沿いの護岸設置工事は2026年度中に完了予定で、再建にはまだまだ時間がかかりそうだ。それでも美湾荘など一部の旅館が規模を縮小し再開したり、旅館の一角で飲食店を始めたりして、必死に営業努力をしている。そんな中で、クラウドファンディングといろんな人の協力を得て再起した、美湾荘向かいにあるビストロ・ブロッサムは満員だった。美味しく頂き帰路につく。








ハンバーグとカニクリームコロッケ 1380円
ブロッサムサラダ 750円
前回の和倉温泉ブロッサム 2021年01月16日
kojima-dental-office.net/blog/20210116-14520#more-14520
のとじま水族館と加賀屋 2022年08月20日
kojima-dental-office.net/blog/20220820-15534#more-15534
能登 海舟 2022年04月27日
kojima-dental-office.net/blog/20220427-15434#more-15434
- カテゴリー
- 石川県
