のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

東京の文化を楽しむ 19

2025年03月28日(金)


                    2025.3.26.
 厚労省との懇談会のため、久しぶりに東京へ。鰻、天ぷら、とんかつに、寄席、ジャズライブを楽しむ。新型コロナによる5年の空白は、わくわく感を爆発させる。それにしても物価は高くなった。特にホテル代が2~3倍。人の多さは変わらないが、交通機関の運休や遅延が多くなったような気がする。桜が咲き、花粉や黄砂が飛び交う暑いくらいの春。
 保団連北信越ブロックが厚労省と懇談会 2025
kojima-dental-office.net/20250327-7944#more-7944
 また行きたい旅先で見つけた美味しいお店 東京
kojima-dental-office.net/blog/20250216-21322#more-21322
3/26(水) 晴れ
 いつもより少し早起きして、浅電に乗り、金沢駅へ。高菜と、たらこのおにぎりを買い、北陸新幹線に乗ってすぐに腹ごしらえ。読書にふける。久しぶりの一人旅。コロナ前は年に何回か東京の文化と食を求めて出かけていた。新幹線が東京に少し遅れて到着。新橋の土地勘を頼りに「うなぎのお宿」へ。5年半ぶり。超満員。予約していた骨せんべい付き串焼き7本セット(短冊・かぶと・ひれ・背、肝・ホルモン・腹)、懐かしさに酔いしれる。鰻肝佃煮、うざく(鰻とキュウリの酢の物)を追加。〆は、うな丼。満足、満腹。

 新橋 うなぎのお宿 050-5594-9679 予約専用電話 090-3858-8123
tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13035340/
 駿河淡水株式会社 直営店
www.suruga-unagi.co.jp/
 ホテルにチェックイン後、身軽になり新宿西口から東口へ抜けて末廣亭まで歩く。西口周辺が工事中で以前の面影なく方向感覚がつかめない。
 いつ体験しても「親子酒」は面白い。親父は、顔が幾つにも見える息子に「こんな化物に、この身代は譲れねえ」。息子は「俺もこんなぐるぐる回る家をもらってもしょうがねえや」。

 新宿ワシントン
washington-hotels.jp/shinjuku/ 22,800円
 新宿西口どう変わっていく
www.odakyu.jp/group/brand/article/specialissue-004/
 新宿末廣亭
suehirotei.com/index.html
 また、歩いて新宿西口ある「天秀」へ。5年9ヶ月ぶり。店主と職人の「お久しぶりです。お待ちしていました」の一言に、うれしさがこみ上げてくる。相変わらず美味いね。昨年、4ヶ月ほど休業して改装したそうだ。コロナ当時の苦労話や将来の新宿構想について語り合う。新宿周辺は、建築物の高さルール変更に伴い、既存の建物を壊して高層ビルへの建て替えラッシュ。

 新宿 天秀
www.ten-hide.com/
 巻き海老、しそ巻き、ウド、白エビ、そら豆、キス、水茄子、牡蠣、小玉葱、天茶漬け、ゆずアイスとサツマイモ。 9,130円
 また、歩いて代々木なる。アレンジしまくりのピアノ、それに応えるベース。笑いが止まらない。2人に立ち向かうノリノリのボーカル。

 ジャズライブハウス 代々木NARU
yoyogi-naru.com/
1st / 19:15~20:15 2nd / 20:45~21:45 6,100円
 vo渡辺明日香
asuka-wat.com/
 p吉岡秀晃
hideakiyoshioka.com/
 b香川裕史
www.jzbrat.com/liveinfo/post-1926.html

3/27(木) 晴れ
 のんびり起きて、定番のドトールでモーニング・セット。風呂に入りゆったり。11時頃、東京駅へ。とんかつ 寿々木は、長蛇の列。30分ほど待って店内へ。リブロースとあじフライ。たまらないおいしさ。

 ドトールコーヒーショップ 西新宿3丁目店
shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010818
 モーニング・セットA ハムタマゴサラダ ¥ 480
とんかつ 寿々木
tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13155684/
www.gransta.jp/mall/gransta_yaekita/tonkatsusuzuki/
 東京駅 八重洲北口改札外 1階 自由通路 グランスタ八重北内
 まだ会議には時間があるので、上野へ。大混雑。ほのぼのした情景に心引かれる。
ホアキン・ソローリャ 《水飲み壺》 1904

 国立西洋美術館
www.nmwa.go.jp/jp/
 西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
   サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館
 東京駅に戻り、地下鉄丸ノ内線で衆議院第二議員会館へ。会議終了後、東京駅へ。帰路に向かう。

 工程
 3/26(水)
内灘 7:31発  7:49着 金沢 8:09発 かがやき504号  10:37着(148分) 東京
 3/27(木)
東京 18:24発 かがやき515号 20:51着(147分) 金沢 21:00発 21:17着 内灘

東京の文化を楽しむの最新記事