のぼるくんの世界

のぼる君の歯科知識

輪島・和倉・穴水

2021年07月21日(水)


                  2021.7.19~21.
 19日(月)快晴
 とにかく暑い。朝8時からドライブ。のと里山海道の別所岳サービスエリアにて休憩をはさみ輪島へ。旧輪島駅の跡地にある「道の駅 輪島」で情報収集。朝市を散策。「手作りの店 すずき」にて、離乳期に使う工夫されたスプーンを発見。乳児が上から握りやすいもの、お母さんが使う細い柄のものなどなど。石川県産「あて」の木を使いすべて手作業。名入れも無料、その場で2,3分。柿渋の帽子もお土産に。
  

 お昼は、寿司処 伸福にて地物の刺身、岩牡蠣と地物の握り。大満足。信楽の大皿も粋だね。太刀魚の歯ごたえがいいね。大葉との相性もピッタリ。生鯖、鰺、甘エビ、河豚、梅貝、マグロ、カワハギ、かに足などなど。
 今夜のお宿は和倉温泉、美湾荘。露天風呂でのんびり、心地よい風が気持ちいい。部屋に戻り海を眺めながら本を開き、うとうと。
 晩ご飯は、30分ほど歩いて和倉温泉駅近くの「鶏うま」。砂ぎも、せせり、ねぎま、もも、かわ、しそ巻き、つくね、れんこん、カニクリームコロッケ。炭火の焼きたてが美味い。食後に運動がてらやっくり旅館に戻り、露天風呂に入り、ゆったりとした時間を過ごす。

 道の駅輪島(ふらっと訪夢)
www.hot-ishikawa.jp/spot/1947
 手作りの店 すずき
loco.yahoo.co.jp/place/g-C9_qaxbVTgw/
 食具の使用時期に関するアドバイス
kojima-dental-office.net/20200503-5190#more-5190
 寿司処 伸福
tabelog.com/ishikawa/A1704/A170401/17000847/
 ゆけむりの宿 美湾荘
www.biwanso.com/
 炭火やきとり 鶏うま
g-nanao.com/takeout/takeout/toriuma/
 前回の和倉温泉
kojima-dental-office.net/blog/20210116-14520#more-14520
 20日(火)快晴
 能登島を経由して穴水の能登長寿大仏へ。陸続きに中島を通るより近道だとナビが教えてくれる。1時間ほど散策。日差しが強く暑いが、木陰は少し和らぐ。静寂の中、いい時を過ごす。

 お昼は、能登島の生そば槐(えんじゅ)で盛り蕎麦・三色と野菜の天ぷら。民家を改修した佇まいが落ち着く。窓や襖を開け放ち、軒先の水噴霧による冷却と扇風機で涼をとる。12時には売り切れ終了となっていた。

 暑さを避け、早々に旅館に戻る。露天風呂に入り、のんびりと寛ぐ。
 夕食は、エピス、イタリアン。どれもこれも美味い。ここはあたりだね。たこのマリネ、サラダ、鴨のスモーク、イベリコチョリソー、タマネギとアサリのポタージュ、ピッツァ マルゲリータ(新鮮トマト)、ウニのクリームパスタ、桃のコンポート

 能登長寿大仏  座高8.35m
discover-noto.com/5014/
 奈良東大寺大仏 座高14.98m
kojima-dental-office.net/blog/20141013-5384#more-5384
 鎌倉大仏     座高11.31m
kojima-dental-office.net/blog/20161117-5962
 高岡大仏    座高7.43m
 生そば槐
kisoba-enju.com/
 エピス
tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17007642/

21日(水)快晴
 七尾食祭市場で買い物。最深7メートルの七尾湾を30分ほど遊覧。海風が気持ちよい。ウミネコへの餌やりも面白い。食パンの耳を上手にくわえていく。タグボートで牽引しないと大型船は入れない。

 のと里山里海ミュージアムと七尾美術館に立ち寄り帰宅。
 前回の七尾湾クルーズ
kojima-dental-office.net/blog/20140923-5034
 食祭市場
www.shokusai.co.jp/floor/sea-bird.html
 カモメとウミネコ
j-town.net/2018/09/03264596.html?p=all
 七尾美術館
nanao-art-museum.jp/
 のと里山里海ミュージアム
noto-museum.jp/

石川県の最新記事